イライラしてたのは私だった | ♦︎知多半島 常滑市 温活よもぎ蒸し♦︎足裏リフレのプライベートリラクゼーションサロンと週末養蜂活動しています

♦︎知多半島 常滑市 温活よもぎ蒸し♦︎足裏リフレのプライベートリラクゼーションサロンと週末養蜂活動しています

年齢とともに変化する女性のココロとカラダの不調を緩和するリラクゼーションサロンです。
「温めて触れるケア」が大切な女性の皆様によもぎ蒸しをプラスした温活ボディケアでプライベートなお時間をお過ごし下さい。

からココロとカラダの不調を改善します足

常滑市のリラクゼーションサロン
リラックスリフレサロンnoko neko
稲葉あいです。
ご訪問ありがとうございます。





ちょっとした吐き出しをFacebookでしたのです。
そもそも吐き出しあまりしないのですが。。。


モヤモヤが晴れない足裏


「このタイミングで考える時が来たのね」
ある方に言い当てられました。


誰かしらにイライラしてやったことよりも、私が私にイライラしてたということに気づいたのです


私と似てないと思っていた娘のことにイライラする自分がいたこと。

すぐ泣く
人の顔色を見て気を使う
嫌なことされても戦わない


私は自分ではこの逆。。。

泣かない
顔色見ずにまっしぐら
嫌なことされたら戦う
とにかく負けたくない


イヤイヤイヤ
違うじゃん。


すぐ泣くよね。
顔色見過ぎだよね。
平和主義だよね。



本当の自分を認めずカッコつけすぎ。


娘は私の本当の姿を押し殺している自分を、自らの行動で母の私に見せてるだけだった。



私は、ある時から自分は強くならないと行けない。
私は一番先頭に立って戦わないと行けない。
と思いがちでした。


ある時という話しはまたの機会に書いてみようかな。
書かないかも知れませんが(笑)



「お母ちゃんみたいにはなれない」
娘に何度も言われた言葉。
その意味が分かった気がします。


母が演ずる本来の自分の姿じゃない姿に、まだ7才の娘になれるはずないですもんね。


娘は自分の鏡。
本来の自分の姿を現わす唯一の人間。


イライラする時は、本来の自分と強気の自分の対決中に起こるのだと気づかされた一件でした。



泣いてもいいと自分に言おう。
顔色見たって良いじゃん、だって良い人って思われたいもん。
戦わない自分がかっこ悪くていい、ただ娘を守りたいだけ。
過保護だって良いじゃん!!

そんな自分を認めよう。

ね、すると色が変わって来たでしょっ。








LINE@からのご予約も承ります。
ぜひご登録いただきご利用下さいませ。
noko neko IDです⬇︎

友だち追加


最新ご予約可能日

メニュー表

ホームページ

TEL:090-3581-4519(稲葉)
施術中は、留守番電話になっておりますので、お名前とご用件をお伝え下さいませ。
後ほどご連絡させていただきます。


住所:愛知県常滑市白山町
ご予約が確定しましたらのちほど詳しい場所をお知らせいたします


{F2A11559-E014-480C-961C-061771A3A0B5}
公式ホームページはこちら