28日以降、毎日子どもの進路と学費のことばかり考えていて、自分の視野が狭くなっている自覚があるので、簡単に考えをまとめておこうと思います。


①進路は子どもの意思を第一に決める

②奨学金はもらえるかもらえないか不確かだし、貸与の場合はそのまま子どもの借金になるので、できれば使いたくない

③なりたい職業が決まっているなら、大学よりも専門学校進学の方が良い場合も多い。始めから大学進学を子どもに押し付けない。

④払える学費の上限を設けなければならなくなった場合、早めに子どもに相談(入試の直前になって「そこの学費は払えない」と言って将来の道を突然閉ざすことをしない


こんなところでしょうか。

大学進学のメリットは結局、生涯年収の差で確実に現れてはくるので、親としては大学まで行ってほしい気持ちはあります。

ただ、私の気持ちで最初から大学進学を押し付けたら辛いですよね。

きちんと子どもの話を聞きたい。

少子化の影響もあり、選ばなければどこかしらの大学には入れる時代になってきていると思います。だからこそ、卒業後の進路まで考えて進学を考えたいです。