○●○●○●○●○●○●
【私らしい快適な暮らし】は
仕組みつくりから!
お片付け・暮らしの仕組みつくりを
ライフオーガナイザー®がサポート!
福岡のライフオーガナイザー®
森田 尚子 です
○●○●○●○●○●○●
今日は想いを綴ったブログです
私の姪っ子ちゃんに対する想い
オンリーなので
ご興味ある方だけ...
**********
昨日は姪っ子ちゃんの
吹奏楽コンクール県大会の
応援に行ってきました
残念ながら結果は銀賞で
九州大会へは進めなかったけど
姪っ子ちゃんの三年間の頑張りを
ずっ~と見てきたので
演奏が始まった瞬間から
涙が溢れちゃいました
姪っ子ちゃんが高校入学してすぐ
姉が入院を...その後1年半ほど
入退院繰り返す日々
そんな中、姪っ子ちゃんは
勉強と部活を頑張りながら
姉を励ましていました
思春期だからこそ
お母さんが必要なことも
たっくさんあるはずなのに。。。
まだまだ高校生
お母さんに甘えたい時
相談にのってほしい時
一緒に買い物したい時
一緒にランチをしたい時
一緒にテレビを見て笑いたい時...
色んな時があるはずなのに
だけど
弱音をはかず頑張っている姿
私達はずっと見てきました。
泣いてもいいんだよ...
力になれることは
何でもするからね
何度言ったことか...
この三年間どんな時も
彼女は走り続けました。。。
たくさんの悲しみを
経験しながら...
赤ちゃんの頃からずっとみている
姪っ子ちゃん
姉から「なおは過保護すぎる」
といつも言われるくらい
可愛い可愛い
で接してきました
だって、本当に可愛いんだもの
今どき珍しいくらいピュアで優しい子なの
小さい頃からママっこで
ママがいないと
何もできなかった姪っ子ちゃん
昔からは想像もつかないくらい
心が強く大きくなったなぁ~と
思います
2歳から小中学校まで
ヤマハでエレクトーンを習い
高校生では吹奏楽部
ずっと姉と共に
音楽の日々を過ごしてきました
昨日もきっと
姉に届いたと思います
本当に本当に本当~に
頑張ったね
なおちゃんから見れば
頑張りすぎだよ
でもそうしないと
保てない時もあるもんね...
これからもずっとずっと
みんな一緒だよ
どんなことでも
力いっぱい全身全霊で
協力するからね
姪っ子ちゃんへ
なおちゃんより愛を込めて
<2018.8.5>
**********
今日も、最後までお読みいただき
ありがとうございました