ブログネタ:友達の遅刻、何分(時間)まで許せる?
参加中私は1時間まで 派!
遅刻かぁ~
1時間って書いたけど遅刻はダメです
社会人とあるべきもの
遅刻は相手にとっても失礼
特に仕事上つながりがある場合
信頼問題にも発展してしまいます
まぁ自分は一応は許すけど
でも、なるべく遅刻しないで欲しいですね
特に男だったら
待たせるんじゃね~よみたいな感じです
女の子だったら多少は許せるんだけど
ちなみに最近は仲のいい子が
でも、このお姉さんは遅刻の常習犯
以前、迎えを頼んだ時

遅刻したんですね~
なんと知り合いが来てたから遅刻したとか
ホントかよみたいな
まぁ笑って許したけど
で、この前はノックが迎えに行った
時間はお姉さんの指定でした
少し早めに着いて待ってた
そしたらお姉さんなかなか来ない
いったいどうしたんだみたいな
待つこと10分ちょっと
すぐに行くなんてメールが
もっと早くメールしろよみたいな
なんとこの時は洗濯してたとか

洗濯機が止まらなくてなんていってました

ホントかよみたいな
ってかもっと早く洗濯しろよっていいました
そしたらゴメンネなんて言ってた

女性に甘いノックさん
許してしまったんですね~
とまぁこんな感じで少しは待ちますよ
でも、自分は時間にかなりうるさい人間です
なんたって遅刻が嫌い
だから待ち合わせの時は早めに家を出ます
そうなるとかなりの時間を待ったりするんだけど
まぁ遅刻して相手を不愉快な気持ちにさせるよりはいいけど
そんなんだから仕事も早く行くのです
ちなみに勤務時間は8時から
でも、ノックは家を6時40分に出るのです
ちなみに会社に着くのは7時5分ぐらい
仕事開始までかなりの時間があるのです
いつも暇したりしてるんだけどね
まぁ遅刻するよりはいいからね
そんなノックさん
1度だけ会社を遅刻した事があります
それは忘れもしない大雪の時
自分はいつもより早く家を出ました
しか~し、道は大渋滞
坂道を立ち往生する車がいたのです
ちなみにノーマルタイヤを履いてたのかな
こんな感じで車は動かなくなりました
迂回路を見つけて回り道した
でも、そちらも大渋滞
もう全然進まなかったのです
結局会社に着いたのは9時少し前
約1時間遅刻してしまいました
でも、当時の課長が機転を利かせてくれた
1時間無償残業すれば遅刻は無しに
って事で遅刻は間逃れました
でも、こんな思いは2度としたくないです
だから今では遅刻しないようにしてます
出る時間も出来るだけ早くしてるし

