ブログネタ:一日で使ったお金の最高額
参加中一日で使ったお金の金額
これはかなり多いですよ
なんと300万1円なのです
なかなか多いでしょ
何を買ったんだみたいな感じです
しかも1円なんて半端な
一日のうちに300万円を使ってしまったのです
ちなみにこれはその時の明細
ちゃんと300万1円ってあるでしょ
そうこれは2台目の車を買った時の物なのです
ちなみにこれはキャッシュで払いました
基本的にローンが嫌いだからね
でも、一気にお金がなくなったけど
1円とは前の車を下取りにした価格なんですね~
ってか売れなくて逆にお金を取られました
まぁ一円なんだけどね~
ちなみに買ったのはH13年の3月
だからもうかなり昔のことなんです
ちなみにこの車は今も乗ってますよ
そう、特別に公開しちゃいます
これがノックの乗ってる車なんですね~
これは以前に公開した事があるんだけど
一応、スポーツカー
これはマニュアルなのです
だからお気に入りなんです
自分はMTの方が好きだからね
ってか背景は大きな端ですね

どこだか分かるかな
なんとここは瀬戸大橋
一昨年の夏に島根県に行きました

その帰りに瀬戸大橋を渡った
そこで讃岐うどんを食べてきたのです

ってかまた訳の分からない旅行をしてたんだけど
ちなみに記事はこちらをクリック!!!
とまぁこんな旅行だったのです
他にはノートPCを約30万円で買った

これもなかなか高かったです
当時は今では考えられん価格だったからね
ちなみにこのノートPCは液晶が壊れちゃいました
なんと落としてしまったんですね~

だからもう、会社の隅にしまってあります
↑使えないから会社に持ってっちゃった
他にもこの車についてるナビ
HDDナビで30万円近くで買いました
これも今では安くなってるんだけど
当時だったらこんなに高かったんですね~
ってかこのナビ
あんまり使ってないのです
基本的に道にあんまり迷わないし
地図を見れば普通に行けるかね

旅先でホテルを探したりした時には使ったけど
観光地に行くぐらいではあんまり使わないなぁ~
それに今ではかなり新しい道が出来ました

自分は新たな地図を更新してないからね
だから普通に行った方が早い気がして
今のままで使うと、昔の道を通らされる
だから遠回りになってしまうのですよ
ほかにも、HDD&DVDレコーダー
これも当時は高かったからね
他にも色々とあるけど高い買い物はこんなもんかな
これからはTVを買わなきゃならないかもだけど
ホントは買いたくないんだけど次代の流れで仕方ないか
チューナーを買えば済む話なんだけど
でも、みんな集まって買う予定にしちゃったし
みんなで買って安くさせちゃえ作戦です
ちなみに旅行で一番使ったのは北海道に行ったとき
これはかなり使ってしまいましたね~
旅費とか含めると10万円は使ったかも
家から空港までの旅費
空港の駐車場代とか色々と含んだあるんだけど
でも、楽しい思い出になったからまた行きたいなぁ~
ちなみに食事で一番高かった物
これは三重県の松坂に行った時
最高級の松坂牛を食べたのです
ちなみに値段は1万8千円ぐらい
なにしろかなり昔の話だから忘れちゃった
でも、メチャ高かったのです
味はそんなに美味しいと感じなかったんだけど
ブログを始める前だったから写メはないんだけど
とまぁこんな感じかな


