ブログネタ:「家飲み」する時、何飲んでる?
参加中私はさっぱり缶チューハイやハイボール 派!
家飲みで飲んでる物
それはハイボールなのです

缶チューハイはあんまり飲まないよ
最近はハイボールにはまってるのです
ちなみにハイボールとはカクテルの一種
一般的にはウイスキーをソーダ水で割った物ですね
ノックはハイボールが大好き
ほぼ毎日飲んでます
明らかに飲みすぎですね
こんな感じで角瓶の3種類もあるのです
味の違いを見る為に揃えちゃいました
ちなみにノックは黄色いのが好きかな
白い淡麗辛口も美味しいよ
ってか全部美味しいんだけど
さて、ハイボール
ちなみにビールも飲んだりするよ

最近はこのザ・プレミアムモルツにはまってるのです
これがまた美味しいんだ~
ってか最近発売の角ハイボールの缶もあるけど
ちなみにこのザ・プレミアムモルツ
でも、グラスに注いで飲むほうが美味しいみたい
ノックは缶で直飲みなのです
CMで宣伝してるようなグラスはないからね
この前、応募したけど見事にハズレ
くじ運のない奴なのです
ちなみに昨日はグラス飲みでした
さて、ハイボール

これは小雪さんがCMしてますね
まずはグラスに氷を入れ

冷えたウイスキー・ソーダ
ウイスキー1に対してソーダは3
ウイスキー1に対してソーダは3
濃さはお好みで
最後にマドラーを縦に

混ぜすぎてはダメ

炭酸が抜けてしまうから
こんな感じでCMしてます
こんな感じでCMしてます
でも、家で飲む時は氷は入れません
だって、面倒なんだもん
でも、冷えたウイスキーにソーダ水
これで作るんですね~
ちなみにノックは少し濃くしてます
最近はウイスキーが大好き
サントリー白州蒸留所に行って以来です
自分は虜になってしまいもう3回も行ってます
最初に行った記事はこちらをクリック!!!
ここで白州12年
さらには山崎12年を試飲した

そこで美味しくて衝撃を受けました
それ以来飲むようになったんです
こんな飲み比べセットを買ってみたり
でも、勿体無くてまだ飲んでないんだけど
さらには・・・
白州10年です

これはお祝いの時に開けちゃいました
まだ少し残ってるけど美味しいのです
こんな感じで最近はハイボールを良く飲んでます
たまには水割りで飲んだりするんだけど

ちなみに割る水は軟水がいいみたい
ウイスキーは軟水で作られてるからね
白州蒸留所に行った時に案内のお姉さんに聞きました
ってかこんな事書くと・・・
ただの呑み助って思われそうだな







