突然ですが⁉️

貴方の足の小指は、どちらを向いていますか⁉️笑)

真っ直ぐ 前に向いていますか?

足の形は、どうですか?

外反母趾で悲鳴をあげていませんか?

右の子と、左の子が、違う 子に、なっていませんか?


赤ちゃんの時は、みんな同じだったのに…
カラダの使い方、歩き方などの生活の習慣で、人それぞれ 変わっていってしまいますね。


幸い私は、外反母趾には、今のところなっていませんが、左右差があります。


足の形が変わっていくのが、イヤなので、体重のかけ方や歩き方を気をつけたりしてます。照れ



足の裏や足の感覚ってすごく大事で

時々、レッスンで、フランクリンボールを使って足裏の筋膜リリースや足指ジャンケンをすることもあります🎵


最初は、グー✊


チョキ✌️



逆チョキ✌️
逆チョキは、大変です。
つる〜ガーンあせるあせるあせる
つってもやってます。笑っ




パー✋


昔 おばあちゃん向けのアクアビクスのレッスンしていた時、水中でヒョイヒョイと足を上げて、水面に出して、足ジャンケン大会してました。

負けたら、水中で、相手をおんぶして走ります🎵
おばあちゃん達ですよ。
水中では浮力があるので、おんぶも ラクチンに出来るので、
みんなゲラゲラ笑いながら、大はしゃぎで
やってました爆笑



みんなも、やってみてねー🎵^ ^