こんにちは。

リトモス&ピラティスインストラクターのNokkoです!

 

12月26日にリトモスの踊り納めレッスンが終了しました!

 

 

来年のレッスン初めは、1月6日(日)になります。



少し間があいてしまいますが・・今の私にとっては、脚の完全な回復に向けて安静に保てるとてもいい時間になると思っています。

(そういう意味では、本当にラッキーです。)

 

 



ピラティスは、もともと戦争でカラダを痛めたり、怪我をした兵隊さんのリハビリを

目的に考案されたエクササイズですニコニコハート音譜

 



それがNYに渡り、怪我や故障の多いダンサーに広がり世界的に有名になりました。

(寝た状態や座った状態で行う動きが多いのはその為です。)

 



こんな時こそ、私も無理せず、自主トレーニングにも励みたいとも思っています。(*^^*)

 

 



今年から2019年にかけての「ピラティス Nokko studio」では大晦日、元旦、2日、4日とパーソナルのお客様のご予約をいただいております。( *´艸`)アップ

 

 

2019年の元旦からピラティスでカラダを清める(あ?違う?(笑))



鍛えるなんて!気合が入っているのでしょうビックリマークビックリマーク

 



私も、パーソナルトレーナーとして一緒に、頑張らさせていただきます。ラブラブドキドキラブラブニヤニヤ

 



★ピラティスの動きと効果★


ピラティスは、ゆっくりとしたスムーズな動きを中心としたエクササイズです。


体の筋肉や骨の動きを意識して行い、動作によって動いている筋肉を自分でコントロールします。



こうすることで見える部分だけでなく見えない部分の筋肉や体の機能を見つめることができます。


体の健康は、外側に見える筋肉だけでなく、奥底(深いところにある筋肉)にある筋肉が影響を与えています。



背骨や骨盤などの体の中心部を支えるコアマッスルが鍛えられることで、姿勢が良くなり、内蔵の働きなどにも働きかけます。


Nokko studio