今日のお客様おねがい
{CA58648C-376A-4082-8D58-D5F80F8865C3}
YASUさん❤️(^-^)/

Nokko studio には、2回目のパーソナルレッスンに来てくださいました。^ ^


このエクササイズは、背骨のエロンゲーション(背骨の伸長)を意識しながら
「スワンダイブ エクササイズ」
キレイに伸びました〜♪

しなやかに動いてくださってましたょ〜♪


レッスン後に、YASUさんと。
{F68E92B8-2105-45CE-B74C-336D160D9600}




こちらは、毎週2回 パーソナルピラティスを受けてくださっているお客様です。^ ^
{284E27D0-C203-4A1B-9AE9-F6A2B68B6E82}
ダンスのイベントに向けて 目標を持っていらっしゃいます。(^_-)☆
やればやるほど、変わってきてます〜♪


それにしても、いつも、見惚れてしまうくらい、美しい 恵まれた身体。


ピラティスで、更に 更に
「凛とした姿勢、凛とした心、凛とした身のこなし」を身につけてくださいませ照れ




今日は、私の 「四つ這い」をYASUさんに撮っていただきました。
{F45DD7D5-4C8D-491C-8716-EF2B05B9ED34}

股関節の下に、膝がある。
肩の下に、手のひらがある。
肩甲骨が、翼状肩甲骨になっていない。
背骨から頭のてっぺんまでが、一直線。
肘の内側が向かい合っている。

であることが、基本の四つ這いです。^ ^


(私の、左手の肘の内側が 右手の肘と 中(内側)を向かいあわず…、向かい合わせようとすると、少し 過伸展してます。これは、幼少の頃に、ブランコから落ちた時に、肘をついて、骨にひびが入った ことの後遺症だと思います。

私の、左肘のことは、ずっと、前もブログに書きましたね〜。

あまり目立たないし、痛みも全くありませんが、自分では、よーく わかってます。(怪我が回復してからのリハビリをする知識なんて、その時の両親にはなかったと思います。(^▽^;))


身体って、正直ですね。


自分の身体の 歪みや クセに、気づくこと。

まず、そこが、ピラティスとの新しい スタート❣️


正しいピラティスをやればやるほど、どんどん、変わって 行くことが とっても、大切なことだと思う 今日 この頃です。^ ^


逆に、間違った 姿勢の 動きは、歪みを 更に、歪ませてしまいます。ので、お気をつけくださいませ。




#ピラティス
#Pilates