レッスンのピラティス メソッドは、米国ネバダ州立大学ダンス学部教授のドリー ・ケラペスさん☆からのメソッドドキドキ

ドリーさんは、プロダンサーとしての経験を生かし、ピラティス プログラムを開発音譜

シルク ドゥ ソレイユをはじめ、ショーパフォーマーへのピラティス指導プロフェッショナルビックリマーク…etc

マドンナやヒラリークリントンなど
著名人にもピラティスを指導する
北米ピラティスの第一人者です!


ドリーがピラティスに出会ったのも怪我がきっかけ…


私も今は、怪我や痛みのない健康な日々をおくっているけれど…

いつ、どうなるかわからない叫びあせるお仕事柄…ピラティスのBODY ケアーは、私自身のBODYを知ってリセットする為にも役立つプログラムでもあります~☆


[みんな:01] [みんな:02] [みんな:03]
今日は、東京音楽大学で「ファゴット」という木管楽器を演奏している
彩乃ちゃんとぉ~ニコニコ

マンツーマンでした☆(o^^o)

なので、呼吸の話しから、ジックリ
ジワジワとピラティスに集中…

が!

しかし!

レッスン中から、共通の知り合いがいて盛り上がりアップにひひ
2人でめちゃ驚きました叫びひらめき電球

現役ドキドキ 女子大生とぉ~ラブラブ楽しかったです~ひらめき電球
(のりちゃん、おじさん入ってる!?

今日は、ゆったりとした動きでコアの筋肉を使いながら背中をストレッチするロールアップとロールダウンを
2人で繰り返しながらやりました☆



最近「肩が凝る」「お肌のハリがない」という方、それはコアの筋肉の
衰えが原因かも知れませんはてなマーク


photo:01

骨盤の周りや背骨の周り、体の中心の大事な骨格を支えている
コアを鍛えることで、体のバランスを整え、ゆがみを取り除くことができます☆(^O^☆♪


レッスン以外に、自分の為にも
毎日ピラティスを5分でも10分でも
やっていかなくちゃなあせるあせる

と思う今日この頃…です(o^^o)

iPhoneからの投稿