どれにしようかな? 4月16日発売「トリプル!WONDERLAND」 | 計画をねりねり・・・・・・。

計画をねりねり・・・・・・。

思いつくままにオッサンが、Negicco、WHY@DOLL(ほわどる)を筆頭とする音楽、そして映画や読書のことなどをゴチャゴチャと。

Negiccoが4月16日に発売するニューシングル 「トリプル!WONDERLAND」、この発売形態が9形態になることが告知され、先日の日曜日にそれぞれのジャケットも公開されましたね。

     

能年 玲奈ちゃんもわざわざネギの衣装を身に纏い花束を持って、そのお祝いに駆けつけてくださいました。


さて、ファンなら当然コンプリートすべきなのだろうけれど、そうしたいのはやまやまなのだけれども、やはり財政面も考慮せざるをえないです。そこで、自分として真剣に悩み、懸命に選びつくして、購入予定を決めてゆきました。

     
   初回限定版C
    1. トリプル!WONDERLAND 
    2. ライフ・イズ・キャンディ・トラベル
    3. トリプル!WONDERLAND(inst)
    4. ライフ・イズ・キャンディ・トラベル(inst)
      <REMIX CD>
    1.新しい恋のうた(PR0P0SE remix)
    2.さよならMusic(Seiho remix)


やはり、リミックス2曲挿入ははずせないです。初回限定版A・Bの特典DVDもよいのですけれど、あの手のDVDは自分の場合、購入した当初だけ見て、あとはそれっきりとなることが往々だからです。しかも、このジャケットは、はずせません。



     

   チケット付CDは、Aバージョン。

3人の全身が、とくに、おみ足がありがたいからです。しかも、円盤をかじるNao☆ちゃんがたまらなくかわいいのです。



        

サイン会があれば、もちろんシングルレコードを購入。それにしてもこの旗を見た瞬間、ピチカートマニアはすぐにこちらを連想してしまうのです。ピチカートファイブのシングル 「東京の合唱」


さてさて、握手会への参加券「ネギ券」を、参戦した会場でその都度確保してゆくのですから、おのずとコンプリート化してしまうでしょう、まちがいなく。そうすると、9形態という発売形態のほうが同一のものが増えてゆくわけではないし、そこには集める楽しみというものも湧き起こってくるわけですから、むしろありがたいのでは、と思われるのでした。タワレコの嶺脇社長、さすがです。



今夜は、芳林堂書店 高田馬場店にて 「川上徹也さん with Negicco トーク&握手会」 に列席する予定です。ちなみに、芳林堂書店の “2014.3.17~3.23 週間ベスト10” 一般書のジャンルで 「新潟発アイドルNegiccoの成長ストーリーこそ、マーケティングの教科書だ」 は、見事、8位にランクインされてます、イベント効果でしょうね。今宵が楽しみです。