していたのっきー。



帰宅したら



宿題をしながら

お怒り顔。



今日は習い事があったので

それまで宿題が終わらないと



マムに怒ってしまったご様子。



涙をためてたので



どしたぁ?


聞いたら

時間なくて

出来ないっ

マムに怒っちゃったし

ダメなんだ



と。



まずは

涙だーだー鼻水だーだーののっきーを

抱っこして(おんもっ)


お家で気持ちが爆発する時は

大人でもあるし


学校で沢山頑張ってるんだもの

お家で自分の気持ちを出しても良いんだよ、と。

ダメって誰が決めたんだい?

今日は習い事帰ってきてから

宿題してもいいでしょ?と話し


マムに怒っちゃったから

もうだめだ〜

と言うので


マムは世界一のっきーの事好きなんだら

大丈夫、

今から後には戻れないから

今から先をニッコリ楽しむためには

今ごめんなさい

って言えばこの後ニッコリが続くよ〜

今言わないとずーっと嫌な気持ちが続いちゃうよ〜

と伝えたら


ごめんなさぁぁい

涙涙。




成長成長。





のっきーに言いながら

自分にも言い聞かせてるんだなぁ。




やらなきゃ行けない事が重なると

気持ちが爆発しそうになる時ある。


そんな時あるよ。


腹立つことも

どう消化していいかわからないこともあるし


あたしは

自分の中に貯めて

良い事無かったので


話して

聞いてもらったりする事で

楽になったり

消化できたりするので



のっきーが

家族に吐き出した事は

嬉しい事でした。


もっともっと大きくなったら

親子喧嘩もするんだろうな。(あたしが中学の時、マムと取っ組み合いしたなぁ)(20歳超えても喧嘩しまくり)



その時は

成長成長〜なんて言ってらんないな。

あたしが

むーかーつーくーっっとか

オジョブロで吐き出してるのかな?


乞うご期待。



おおきくなーれー。