全国通訳案内士(英語・ドイツ語)

英語・ドイツ語コーチの

下野尚紀です。

 

【通訳ガイドの7つ道具】

 

なかなかインバウンドが戻ってくるのに

は時間がかかりそうです。

 

通訳ガイドも今は技を磨いて力を蓄える

「待つ」時期かなと考えています。

 

ここで「通訳ガイドの7つ道具」

ご紹介しようと思います。

 

通訳ガイド ノウハウ公開です~!

 

(写真は、石川県 能登半島を走る

 「花嫁のれん号」です。)

 

■通訳ガイドの7つ道具

 

1.ガイド棒

ご案内時の目印に。バンダナ等を先に

つける。

小さいマスコットなどをつけている

ガイドさんもおられます。

 

2.カッパ

ご案内時にカサをもつのは難しいので。

めったに使うことはありませんが、

持っていなくて浅草でずぶ濡れに

なったことがありました。

 

ずぶ濡れガイドなんてお客様の印象も

今一になりますね。

 

3.メモ帳&筆記用具

 

超必須アイテムです。マジックも

集合時間を大きく書いたりするのに必要

です。

 

4.スマートフォン

 

これも超必須。為替レートも調べられ

ます。お客様からのご質問にも

グーグルさんの助けを借りることが

出来ます。

 

5.クリップボード

 

とても重要なアイテムです。ガイド中は

意外と「書く」ことがあります。

ぜひ揃えたいアイテムです。

 

6.素早く履いたり脱いだりできる靴

 

ガイドは真っ先に次のスポットへ移動

しなければならないのでヒモをどうこう

する時間は節約したいところです。

 

お寺を見学させて頂く時や、日本の

伝統的な食事の際、靴を脱ぐことが

あります。

 

靴を脱ぐことに抵抗があるお客様も

おられますので、靴を脱ぐ場合は

事前に説明をするようにしています。

 

7.セロテープ

 

ちょっと意外かも知れませんが役に

立ちます。

 

一日バスツアーを担当した時、そのまま、

空港までお送りするという行程の日が

ありました。

しかも、成田空港と羽田空港のお客様が

1台のバスで。

 

最初に荷物をバスのトランクに

入れる際、’For Narita’ ‘For Haneda’と

かいてバスのボディにセロテープで

ペタッと貼りました。

予想外のシチュエーションですが

とても役に立ちました。

 

これまでの経験でリストアップした

個人的7つ道具ですので、

他「こんなのもあるよ」があれば

お気軽にコメント下さい~。

 

最後にひとつお知らせです。

 

この度、

『英会話を海外ドラマ・映画・

小説で楽しく学ぶコミュニティ』

を、Facebookグループで立ち上げました。

このブログのような内容を綴って行こう

と思っていますので、ご興味のある方は

ご参加頂ければと思います。

 

ご参加はこちらから、

https://www.facebook.com/groups/279403593096205/?ref=bookmarks

 

では、今日も良い一日を!

プロフィールはこちらから

Have a nice day!