東京 吉祥寺と三鷹で
骨格診断やパーソナルカラー診断
個人レッスンをしています
わたなべともこです
顔色が沈んでしまう黒い服には
得意な色・柄・質感のスカーフやアクセを。
印象はがらりと変わります!
クローゼット診断に伺ってきました。
育休からの職場復帰を間近に控える
ワーママのK様♡
1歳のMちゃんをあやしながら
レッスン頑張ってくださいました!
生活が激変する前に
ワードローブを一新して
生活の効率化を図りたい、という
理由でお申込みくださいましたよ。
それともう一つ。
昔からご自分が”垢抜けない”と
昔からご自分が”垢抜けない”と
コンプレックスをお持ちで
自分に似合うファッションは何なのか
知りたい、自分に自信を持ちたい、
ともお話くださいました。
同様のお悩みをお持ちの方は
本当に多いですが
お目にかかったK様はとても
チャーミングで可愛らしい方です。
この魅力を充分に発揮できず
自信が持てずにいるとしたら
本当に勿体ないこと。。。。
この仕事をしていて毎回
どのお客さまにも感じることは
皆さんそれぞれの魅力があるなぁ
ということです。
本人は自分の「悪いところ」に
目が行きがちですが
「良いところ」にフォーカスすると
「誰でも」「必ず」素敵になります。
私の仕事はそれを見つけること。
素敵になった実感が自信を生み
表情が明るくなります。
しぐさや行動に余裕が生れるので
一層輝き出すんですよ。
* * * * * * * * * * * *
昨日は本当にありがとうございました。
とっても唸ることばかりで、すぐにでもクローゼット整理して買い物に行きたくなりました。
とっても唸ることばかりで、すぐにでもクローゼット整理して買い物に行きたくなりました。
(あんなパールやスカーフを早く使いこなしたい)
すぐに写真やフォローもいただけて、ありがたいかぎりです!
娘も寝かしつけたりぐずったりしたり、ご迷惑おかけしてしまい申し訳なかったですが、頼んでよかったです。
改めて、感想等ご連絡させていただきますね。
ブログ掲載も、構いません!
買い物同行もできたら~と思いますが、まだ日程が不確定ですので、また改めて連絡できたらと思います。
本当にありがとうございました。
* * * * * * * * * * * *
出張診断ですので、お手持ちの
お洋服はほとんど拝見できました。
ひとつのアイテムにも「似合う要素」
「似合わない要素」が混在している
ことはとても多いのですが
その場合どうすれば
似合う印象へ繋げられるか
個別具体的にお伝えできるのが
クローゼット診断のメリットです。
似合いにくい服でも
ご本人が好きなものは何とかして
活かす方法を探します。
逆に、似合う服なのに
ほとんど着ていない服もあり
コーディネート提案をさせて頂くと
『それなら着てみたい』と♡
新たに買わずとも手持ち服が
活かせれば何よりですよね。
K様、どんどん素敵になれますよ♡
ファッションも暮らしも
余分を省いて少数精鋭にすれば
するほど楽になりますからね。
応援しています!
天使みたいな1歳のMちゃんには
試練の慣らし保育が待ってます…
がんばれるよう、おばちゃん祈ってるヨ!!
この度のご利用
まことにありがとうございました!!
わたなべともこ
”大人のふだん着のおしゃれ”
東京の三鷹・吉祥寺で開催しています
三鷹市・武蔵野市・調布市・府中市・杉並区・練馬区・世田谷区・品川区・渋谷区・中野区・墨田区・西東京市・小平市・小金井市・国分寺市・国立市など東京都内だけでなく、千葉県、埼玉県、神奈川県、群馬県、静岡県などからもお越しくださっています。ありがとうございます!
mococo style @吉祥寺・三鷹
骨格スタイル(3つのタイプ)とは
サービスメニュー
お客様のご感想
スタイリング実例
お申し込み・お問い合わせ
ホームページ