シンプルなアラフィフコーデ
上がZARA
下がユニクロ
靴もZARA
下がユニクロ
靴もZARA
吉祥寺と三鷹で
骨格診断やパーソナルカラー診断
個人レッスンをしています
わたなべともこです
50代コーデの肝は〇〇です!
アラフォー・アラフィフ
そしてアラカンともなれば
装いに欠かせない
最も大切なことって
何だと思いますか???
そしてアラカンともなれば
装いに欠かせない
最も大切なことって
何だと思いますか???
高級感とか
若く見えるとか
トレンド感とかそんなの
二の次、三の次ですよ。
若く見えるとか
トレンド感とかそんなの
二の次、三の次ですよ。
私が思うに
最も大切なのは
最も大切なのは
清潔感!
だと思っています。
基本の「き」ですよね。
艶肌が輝いていた青春時代
ダメージデニムも
寝ぐせヘアも
汚らしくならずに
イケていたのに…
ダメージデニムも
寝ぐせヘアも
汚らしくならずに
イケていたのに…
今ではお肌のほうに
ダメージ加工が施されてしまい
(我ながらうまいこと言う)
ファッションで清潔感を補うしか
ありゃーせん。笑
ありゃーせん。笑
清潔感というのは
「お手入れされてる感じ」
とも言い換えられますね。
例えば、
ジャケットに折り皺がついていたり
ニットが毛玉だらけだったら
そこに生活感が垣間見えて
ちょっとガッカリしますよね。
「くたびれ感」こそは中年最大の敵!
なんたってお顔も身体のラインも
くたびれてるんですから…
(綾小路きみまろみたいになってきた)
くたびれてるんですから…
(綾小路きみまろみたいになってきた)
「清潔感」「お手入れ感」って
端っこに顕著に現れます。
例えばマニキュアされた爪
きちんとブローされた髪
美しく磨かれた靴など…
きちんとブローされた髪
美しく磨かれた靴など…
端々に目をやると
特に感じられるものなんですね。
特に感じられるものなんですね。
私も「我がふり直せ」で
気を付けなければっ。(^^;
中年のみなさま
ともに頑張りましょう♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました♡
わたなべともこ
”大人のふだん着のおしゃれ”
東京の三鷹・吉祥寺で開催しています
三鷹市・武蔵野市・調布市・府中市・杉並区・練馬区・世田谷区・品川区・渋谷区・中野区・墨田区・西東京市・小平市・・小金井市・国分寺市・国立市など東京都内や多摩地区だけでなく、千葉県、埼玉県、神奈川県、群馬県、静岡県などからもお越しくださっています。ありがとうございます!
mococo style @吉祥寺・三鷹
骨格スタイル(3つのタイプ)とは
サービスメニュー
お客様のご感想
スタイリング実例
お申し込み・お問い合わせ
ホームページ