骨格スタイルアドバイザーになる数年前に購入していた、ネイビーのセットアップは今思うとまったく私のカラダには合っていませんでした。妹の結婚式に一度着たきり。


 1453255818614.jpg 


等身大で心地よい《おとなカジュアル》を楽しもう!東京 吉祥寺・三鷹の骨格スタイルアドバイザー® わたなべともこです


Dinosでモデルさん着用の写真がとっても素敵で(←よくあるパターン )、好みだったので迷わずポチったのですが、着てみるとモデルさんとは随分違っていました なんというか、素敵じゃないし、着ていて落ち着かない。結局一回着ただけでお蔵入りに・・・ モッタイナーイ


いま骨格診断の目で見ると、この服に含まれる要素のすべてが私には不向きなんだとわかります。「素材」と「カタチ」そのどちらもアウト でした


【私に似合わないポイント】
 キラキラ、ラメ入りの生地、おまけにヒラヒラ薄い
 七分袖
 首もとの開きが大きすぎる
 ウエストのリボンが細過ぎ、位置が高い
 スカートが短い
 胸元のフリル装飾
 スカートのティアードデザイン


なんだこれ!?こうして挙げてみると、一刻も早く処分したくなります(笑)


気に入って買ったのに、なぜかしっくりこないな~とか、何で似合わないんだろうと思う服には、きっと理由がありますよ 


 関連記事「セレモニーに何を着ていきましょうか」

 セレモニー服のショッピング同行サービスも行っています 骨格スタイル分析付きフォーマル服ショッピングアテンド

骨格診断@吉祥寺 わたなべともこ



にほんブログ村


今日のコーディネートは?