わたしも今春、娘の卒業式と入学式を控えています。

等身大で心地よい《おとなカジュアル》を楽しもう!東京 吉祥寺・三鷹の骨格スタイルアドバイザー® わたなべともこです

当然セレモニースーツ・・・ではなく
手持ちのアイテムを組み合わせて、こんな感じで着ていこうかなと考えています。



1453255899049.jpg 


スタンドカラーにアシンメトリーのフリルが大人っぽい、このブラウスだけはセレモニー目的で購入したものです。




1453255906116.jpg 


ブラックのウールジャケットは革ボタンとその周囲のステッチ飾りがかわいくて、アウトポケットなのも私好みです。オールブラックなので、インナーを替えれば弔事にも使えます。


1453255747436.jpg 



ボトムにはウールのロングプリーツスカートでも合わせてみようかしら。骨格《ナチュラル》タイプは全身のどこかに長さのあるものを投入するとバランスが良くなるので、ロングスカート(タイトでも)かワイドパンツなんかも良く合いますね。


セレモニーで着る服は、スーツなど上下セットで購入されることが多いと思います。
とても便利なのですが、ジャケットのVゾーンの開き加減や着丈・袖丈そしてウエストの絞りなど、ちょっとしたデザインの差でボディとの相性が決まりますので、細かい部分をしっかり見ていく必要がありますよ。
素材が何かということも大前提です。たいていは試着する前に似合う似合わないがわかります


《フォーマル服ショッピングアテンド》では、骨格診断に基づく服選びのポイントをお伝えしながら、ベストなセレモニースーツ選びのお手伝いを致します(詳細はコチラ→☆セレモニー服のアドバイス☆) 


通勤やお出掛けに応用できるコーディネートも考えながら、ご一緒に「着回しのきく一着」を手に入れませんか♪


骨格診断@吉祥寺 わたなべともこ



にほんブログ村


今日のコーディネートは?