あけましておめでとうございます♪



昨年、最後の更新はなんと、9月 (ノ゚ο゚)ノ


オーガナイザーなのだから真面目に書かねば、と思うあまり・・・・


放置 (〃∇〃)


今年は変な気負いを捨て去り、自分らしく(ゆる~く)備忘録程度に綴っていきたいと思います♪

お目に触れた方、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _ )m




さて、オーガナイザーの家のオーガナイズはまだまだ道半ばですがσ(^_^;)、そろり、そろりと進んでおりまする。


ここで最近のお気に入り『うっとりスポット』をちらっとご紹介するでござる(サムライか)





キッチンの(ゴミ)収納キャビネットの上部↑



【中央】ホーローのお米入れはもう10年か15年になりますか。



【左】IKEAの木のお皿は根菜入れ。このお皿のお値段ビックリ800円台。


もとは果物入れにする予定で買って帰るも 「果物入れてないときどこに収納???」と考えたら、高さあり横幅もありのデカ皿が収まる場所が見つからず・・・ 

ならばと、出しっぱなしでよい根菜置き場に収まったというわけ。


以前はジュートでできたカゴ(300均で購入)を根菜入れとして何年も(!)使ってましたが、こうして見るとスッキリ感が全然違って、タマネギがちょっと洗練された感じの表情をみせておりますね(^ε^)


【右】ティッシュケースはファブリック製のものからチェンジしたばかり。PP製のティッシュボックスは洗面所では以前から使っていて、そいつがひび割れたために買い換え購入したのでありましたが、ふとキッチンに置いてみたら清潔感があってピッタリ♪♪

そういうわけで、洗面所のほうは放置して、こっちで使うことに(^ε^)



こうしてみると、いずれも偶然の産物のようではありますが・・・



終わりよければすべてよし (*^o^*)




うっとりスポットが完成すると、その場所を見るだけで幸せな気分になりますね。


そこにはそれ以外何も置きたくなくなって、スッキリした状態がキープされるんですよね♪


うっとりスポットをどれだけ増やせるか・・・がんばってまいります!




Have a good day!

mococo













にほんブログ村


にほんブログ村 トラコミュ もっと心地いい暮らしがしたい!へ

もっと心地いい暮らしがしたい!