皆さん、こんにちは。


渓流解禁になりましたよね。既にYouTubeで色々と動画をアップされている方を見て「いいなぁ、いいなぁ」とビールをちびちびやりながら一日が終わるような日々です。


渓流ルアーをやりたくて釣りを始めたのがスタートだったのですが、今やサーフでヒラメやマゴチ、時にはシーバス(これは釣れればラッキー程度)を狙うようになって長いのですが、やっぱり渓流の素敵なところにも憧れが増してきました。


時間にもお金にも余裕のある方なら「どっちもやりなさい」と一喝されて終わりの話です。。


大した余裕もないのに頑張って中古で手に入れたアブ2500Cがずーーーっと道具棚に眠っていますが、この時期出してはリーリングしてます。




少ないのですが、Dコンタクトなど。



当時ルアーをたくさん買う余裕はまったくなく、この他にAmazonで買ったDコンタクトのパチもんが5個(開封すらしてないのですが)。


テンリュウのベイトロッド(52ulだったかな)があるのですが、海釣りに慣れた今ベイトリールで再開する怖さがあります。なので、手持ちのリールでなんとかできないものかと思案していて。。


19ヴァンキッシュのC3000MHGがあるのですが、巻取りが大きすぎてどうなんだろうと悩みます(やってみろよ!って言われてしまえばそれまでなのですが。。)。



今から2000番などのより軽くて小さなスピニングを買うのにも、、、いつもながら余裕がある生活ではなくて。どうせならこのスピニングにこれならなんとか合わせられないかなぁ、と思うようになりました。


シマノ(SHIMANO) ワールドシャウラ テクニカルエディション S52L-3/MDシマノ(SHIMANO) ワールドシャウラ テクニカルエディション S52UL-3/F


新しいワールドシャウラの52モデルたちです。

たぶんこれでもC3000番のリールは重いし、巻取りが多過ぎるのかもしれないですよね。。


せっかくアブがあるならそのままやればいいかなとも思うのですが、、、バックラッシュで釣りにならなそうです。


ワールドシャウラでリールC3000番で渓流行けるよ!って方がいらしたら一声アドバイスをいただけませんでしょうか?


もちろん渓流と一言にいっても源流、支流、本流があるかと。。源流とまではいかないまでも釣り上がるような釣りでイワナやヤマメに会いたいです。。。


以上、ただの戯言でした。

大変失礼致しましたショボーン

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ヴァンキッシュ C3000SDH エギングシマノ(SHIMANO) スピニングリール 19 ヴァンキッシュ C3000MHG バーサタイル