ホームページのサムネイル作成に最適「PHARMACY」 | to be continued ~とあるプログラマーの実験的開発日誌~

to be continued ~とあるプログラマーの実験的開発日誌~

WEBデザイナー兼プログラマーである管理人が日々のトラブル解決に向けて奮闘する開発日誌。

今回、紹介するのはWebサイトを画像にキャプチャしてくれるフリーソフト「PHARMACY」。

このソフトの何がすごいかというと、単にスクリーンショットを撮影するだけなら
以前に紹介した「Fake UO Screenshot Utility」など類似のものは数多くあるが、
「PHARMACY」はWebサイトのキャプチャに特化しているところがユニーク。

使い方は「PHARMACY」がブラウザを兼ねているため、
キャプチャしたいサイトのURLを入力して移動し、撮影するだけ。
出力形式はBMP,JPEG,PNGおよびクリップボードへの貼り付けに対応している。

そして、何よりも便利な機能がキャプチャ画像をサムネイルとして保存できる点。
スクリーンショットと同時出力もサムネイルのみの出力も可能で、
リサイズは割合指定(原寸の何パーセント)か横幅をピクセルで指定する。
個人的には縦幅の指定とトリミングができればさらに良かったと思う。
難点を言えば保存フォルダが指定できないことか。

いずれにしてもこれでいちいち画像ソフトでリサイズをする必要がなくなった。
私の場合、縦サイズをトリミングするだけである(全体を表示するならそれも必要ない)。

ダウンロード先:http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se327655.html