2月6日。
三輪恵比寿神社へ参拝させていただきました✨
三輪の初えびすの、本えびすの日❗️

この日は、私の誕生日でして爆笑
誕生日に、どこで何をしているかが大事。。というような事をどこかで見て。。
去年も、ココに、友達と3人で来たけど、
やっぱり今年も同じところ✨
三輪恵比寿神社へ✨
今年はひとりできましたよーお願い❗️

わーんラブ来れた〜♡お久しぶりです〜お願い
御本殿♡
御神木✨
御神木のケヤキの木の根元に敷いてある、白い石、叶え石を1つ選んで、ご神木様にお願い事をしまして、叶ったら社務所の宮司さんにお返しします。
そうすると、本殿のそばに置いてくださるのですー✨🙏
願いを叶えていただいたので、お返しました💓お返しするのは、今回で2回めです🙏

わーい♩お鯛さまや〜♩♩かわいーラブ
写りがボケてる~💦けど、煮麺を振舞っていただきました♡めちゃくちゃ美味しかったー。なんか幸せ〜🍀ってなった!
ご神木と、お鯛さまと、縁起物の熊手✨
熊手をいただいた後、巫女さんが、頭を下げたところを鈴で祓って下さいましたおねがい
去年の熊手は、お返ししました〜🙏

八重事代主命さま、ありがとうございました✨

境内の、琴平神社(ご祭神は大物主神様)に、お詣りした時、身体が、ビリビリしました🙏

あーおねがい良い参拝させていただきました♡
また来ます〜お願いお願い



ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜♡゜・*:.ღ .:*・゜


その後、大神神社(おおみわじんじゃ)へ✨
ご祭神は、大物主神様
この鳥居をくぐったとたんに、空気が変わります〜✨


参道歩くと、気持ちいいーーーーっ🙏


巳の神杉




拝殿✨

狭井神社✨ 三輪の神様の荒御魂を祀る神社。
薬井戸。ご神水をいただきました🙏
三輪山登拝口✨
展望台より、三輪山✨
また、登拝させて下さい🙏

帰ってからは、家族にお誕生日を祝ってもらいました🎉🎂
ありがとうーー🙏

幸せな誕生日でした。


今日も読んでいただきまして、ありがとうございます。

それでは、また〜