広島弁 答え | nojyuku 二輪徘徊老人

nojyuku 二輪徘徊老人

サブタイトル(二輪野宿旅人)

ツーリングキャンプ大好き。生涯現役









  

ほとんど 死語に近いかな
標準語でも 現代では通じない言葉が有るし
新しい言葉には 付いて行かれませんし

 

 

 

 

 

Q1. この方言を標準語に直してください。

    腕がにがる

①腕がにぶる
②腕がつる
③腕が苦い
④腕が痛い  ● 腕がにがる・・ただ痛いのでなく 鈍痛?絞る様に痛い表現

 傷がハシル 歯がハシルのも ハシルとは痛いが  ピリピリの酷いもの  
______________________________
Q2. この方言を標準語に直してください。z

  みかんを のずける

①みかんをどける
②みかんを捨てる
③みかんを渡す   ●  みかんを手で渡す 一寸そこの ○○をのぞけ ていや 
④みかんを栽培する
_____________________________
Q3. この方言を標準語に直してください。

   猫に かぐられる

①猫に甘える
②猫にひっかかれる    ● ネコにかぐられて 痛い
③猫に(においを)嗅がれる
④猫に舐められる

___________________________
Q4. この方言を標準語に直してください。

    手がたう

①手が届く      ● 一寸手を伸ばしたら物に たう(とう)た。  一寸手がたわん
②手がつる
③手が痛い
④怪我をする
_____________________________
Q5. この方言を標準語に直してください。

   動くのは たいぎい 

①動くのは得意
②動くのは嫌だ
③動くのは面倒くさい    ● 今日は何をするのも たいぎい の~
④動くのは好きだ
_______________________________
Q6. この方言を標準語に直してください。

   みやすい 仕事 


①嫌いな仕事
②難しい仕事
③簡単な仕事      ● こうすれば みやすい(楽だ 簡単だ)こんな みやすい事が出来んのか
④楽しい仕事
______________________________
Q7. この方言を標準語に直してください。

    水がみてる 

①水が一杯になる
②水が湧き出る
③水が汚れる
④水が無くなる    ● 水がみてた  注いでくれ 
              おい 酒がみてた こうてけー (買ってこい)

____________________________
Q8. この方言を標準語に直してください。

    わかたの息子

①自分の息子     ● 我が方のむすこ 自分の家も わかた。 
②若い息子
③有能な息子
④結婚した息子
_______________________________

Q9. この方言を標準語に直してください。

     かばちたれる

①褒美をあげる
②文句を言う     ● これは 有名 われ! かばち たれなや~


③涙をながす
④八つ当たりをする

_____________________________

Q10. この方言を標準語に直してください。

     そばりが取れる

①棘が取れる      ● とげ すいばり が抜ける
②野菜が取れる
③そばかすが取れる
④不安が取れる

今は 若い人はなに? って 言葉
島の方に言ったら いつ殴られるか でも悪気は無いのよ 案外親切