さてさて、ご好評いただいておりますプラデラ 戦隊ロボ紹介。今回はPart2になります。
大連王とRVロボです。
大獣神と比べて変形する楽しみが増えています。
スーパーの所以はこれかとも思いましたが同じギミックを持つグレートイカロスにはスーパーがついていませんでした。
胸部のクリアパーツの中に操縦しているダイレンジャーが見えます。
DX大連王にもたしかプラスチック製の小さなダイレンジャーが付属していて乗せることが可能でした。当時DX大連王を買って貰った友達の家に遊びに行った時にそのギミックを羨ましく思った記憶があります。今回プラデラ版を手にいれてこの胸部の細工が一番感動しました(^O^)
自分にとってはこれだけで十分スーパーです。
こちらはスーパーではなく電動プラデラとなっています。
残念ながら自分のウォンタイガーは動作不可能のため実際に聞くことは出来ません。
箱を見る限り歩き方に生物感はゼロです。
大連王とウォンタイガーのオリジナル合体!!!(ただ乗せただけ)
牙大王はカッコいいですが龍星王が仲間はずれのままなのが寂しかったりします。
お次はRVロボ。こちらも中々の大きさです。余談ですがRVロボの歌はピンクにだけやたらあたりが強いのは何故でしょうか?
こちらは3体着脱可能と今までのロボの中では最大です。
背中にタイヤがたくさんついて転がし走行可能です。自分はRVロボの車が走行しながらの合体、起き上がって完成‼の流れが大好きなのでこれが再現可能なのはうれしいところです。
巨大感出せてますか?ガオレンジャーのCGバリバリの合体を見た時はスゲーと感動しましたがミニチュアを使った特撮シーンも残って行ってほしいです。
では次回もお楽しみに^ - ^