国立市を拠点に訪問専門で活動しています。

 

助産師の野島美佳です。
 

 
遅ればせながら、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
大晦日は搾乳でお困りのお母さんからSOSがあり駆けつけ、
 
1月4日から仕事初めで産後間もないお母さんの子育てお悩みへ寄り添い、
 
私にできることを丁寧に行っているとブログ更新が後回しになっておりました。
 
年末年始は去年1年間の我が家の10大ニュースを考えたり、
 
今後やりたいことリストを考えたりすることが好きで
 
家族を巻き込みながらせっせと妄想してました。
 
 
やりたいことに意識すると自分が調子よくなるんでしょうね。
 
目の前で関われる人たちとの空間が穏やかになる選択が少し上手になった気がします。
 
 
新年初めから様々な心配事に意識がいき、どうしてよいのかわからなくなることもあるのですが、
 
まずは自分を整えること、
 
今、目の前のことに向き合うこと、
 
心地よいと思える方を選択し行動すること。
 
 
せっかちな性分だと最近は自覚ありなのですが、
 
思い込みや、みきり発車でなく、
 
お母さんの表情や赤ちゃんの動きなどなど、

言葉だけでなく五感を研ぎ澄まして関わっていきたいと思っています。

そんな新年の新な決意を持って、どんど焼きに先日行ってきました!
 

 
そこでいどばたカフェで出会う参加者とばったり再会し、家族写真までとっていただきました♥️

会えばおしゃべりに花が咲き、いつでもどこでもいどばたカフェとなれることが嬉しかったですね。

今年も私にできることをコツコツと、楽しみながらの活動報告ブログもマイペースで更新していきますのでお付き合いのほどどうぞよろしくお願いいたします。
 
びり

っくり

ぁるいこころで

んなで子そだて

ざらず今のあなたで大丈夫

 

今後の予定

 

🍊1月25日(木曜日)

みんな集まれ!おしゃべり会

場所→富士見台防災センター1階和室(国立市富士見台3丁目13−5)

時間→10時30分~12時まで

参加費→500円

 

助産師、整体師、保育士いて畳の広いお部屋での開催です。予約制ではないですのでお気軽にお越しくださいね。

 

お気軽に連絡してください。
乳房の痛みがあるときは電話で問い合わせていただけたらと思います。
 
訪問専門母乳・育児相談室
のじま みか  
料金設定・ケア内容などホームページ参照ください。
 
生まれたてから6ヶ月までお母さんの身体の変化、心の変化、赤ちゃんとの生活にお困りごとあれば個
別的に対応させていただきます。
 
乳房トラブルはお産よりつらいと感じることもあります。痛くない乳房ケア行います。我慢せずに相談ください。  
 
 
営業日
月~金曜日 9時~16時