息子の感情の成長 | 歯を残す生涯のかかりつけ医 野地デンタルクリニック

息子の感情の成長

こんにちは。
歯を残す生涯のかかりつけ医  野地 美千代です。



お立ち寄りくださり、ありがとうございます。




息子は幼稚園生ですが、



自分の気持ちを言葉にあらわすのはまだまだ苦手な様子で、



思ったように行かないと、すぐに機嫌がかわったり、泣いてしまったりします。




毎日必ずぐずる時があるので、
こちらもヘトヘトになって参りますえーん




ずーっと優しくいるなんて、わたしには無理無理〜ショック!




息子がぐずっている様子は、パパはあまり見る機会が少ないかなと、



ある時携帯アプリで動画に収めたのですが、



先日息子がその動画に気づき、



「これ消そうね〜音譜 だってこれやだ〜」



と、動画をゴミ箱に移しておりました




「おお、恥ずかしい という感情が、芽生えているのだなぁ」、と



少し成長を感じましたニコニコ




「恥ずかしい」と、自分にばかり意識が向く場合は、問題だなと感じますが、



「恥ずかしい」をバネに、成長しようとすることは、悪くないと思います。



まぁ、子供は親の思うようには行かないものですが(^^;;、




息子なりの試行錯誤を、見守りたいと思いますニコニコ