歯肉が黒っぽく見えてしまうのは | 歯を残す生涯のかかりつけ医 野地デンタルクリニック

歯肉が黒っぽく見えてしまうのは

こんにちは。
歯を残す生涯のかかりつけ医  野地美千代です。


お立ち寄りくださり、ありがとうございます。



白い被せ物ををしても、
歯肉のキワが、黒っぽく見えることが、あります。


強度を確保するために、下地に金属が使われていますが、

歯肉の下に隠れる金属の色が、透けて見えてしまうためです。



見えにくい奥歯なら、あまり気になりませんが、

前歯だと、気になる、という方も多いです。


その場合は、

下地も白い目で材料で、作ることが可能です。


ただし、物性や技術的なことを考えると、

金属の裏打ちのものは、何十年と使われてきた実績があり、

予後の身通しもつきやすいです。


白い裏打ちのものは、
私が大学の医局に在籍していた頃は、まだ認可されていなくて、

私はその研究実験の一部に、たずさわっていました。


歴史が浅い技術ではありますが、
改良が重ねられ、
良くなっている実感がございます。



それぞれの、メリットとデメリットを吟味して、


最適な治療を、選べると良いと思いますニコニコ





{9133BEBA-FEC1-46D1-A99D-3FAF1C2C654B}