乾燥化と笹の侵入により
いずれ消滅するだろうと云われている


神の庭〈笹倉湿原〉に行く




石鎚スカイライン
土小屋の手前

金本橋を渡った所に🅿



先客は2台







橋を戻ったところが登山口

ここからSTART❕






砂防ダム





沢を渡ったところに
〈笹倉湿原〉の道標

ここから登りがはじまる






急登と言われていたけど
ものすごい急登ではなく
普通に急登





2本大木があるウチの1本

松?!








しばらくはこんな木の中を登る






小さい沢をわたり





倒木





小さな虫が飛んでいる

念のため持って来た
防虫ネットをかぶる
(コメリで¥380)







木が2本

オレンジっぽい色のが
ヒメシャラ
根っこの底部を見せているのは
なんの木🌲だろう❕


戦っている
さながら柔道の試合中のようだ!
決勝戦ビックリマーク



左の木は〈審判〉をしている






妄想中



大きくしてみると
底部であることがよく分かる









登っていくと
もう1本の大木










白い小さな花
タニギキョウ(谷桔梗)






ハイハイ
またまた試合中

ようしらんけど

大外刈り?!






後ろにまわってみると
こんなふうに
逃げ道を塞いでいる!?





足をかけられた木は
もう〈白い〉




妄想中ではあるが
登りは続いており



ちょっと座りたい❕





カバのオブジェだ音符







カバのオブジェの横に座らしてもらう

ドッコイショ😅








写真に撮りたいものが続く









岩の上でかわいく咲いている🩷







ヤマアカガエル








ヤマシャクヤク(山芍薬)
は散っていた







葉ワサビもいっぱいある





でっかい倒木

くぐる




倒木の中





岩の上に木🌳






岩の上にも
世界が広がっている








何でこんなところに
風呂釜びっくりマーク


不法投棄ではありません




90年前の昭和9年

故菅清三郎氏が杣人方にお風呂に入ってもらおうと歩荷で運んだそうです
山火事の心配の為
使われることは無かったようです



その頃の湿原は
今よりも大きかったのだと
思います







湿原を目前に
「止」の字の形の木🌲

何があったのでしょう
(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)







〈笹倉湿原〉到着音譜








ランチに丁度よい場所があった







ここに座って
「いただきます🥪」


作ってきたサンドイッチ





この場所は湿原がより綺麗にみえた






苔はウマスギゴケ






湿原を一周
距離は小学校の25mプールの周りを
歩く感じ

歩いてみるとよく分かるが
笹の侵入が凄く

苔の部分は狭い







一周したら
そのまま下る


3時には登山口に着きたい







根っこの空間から向こうが見える






いろんな木🌲がある







苔玉






倒木にもイロイロ








枝越しの空






珍しい花をつけていた





木の根かと思ったら
動く



それも2匹


ジムグリ


害は無さそうだけど
ヘビはヘビ🐍


道を空けてくれるまで暫し待つ






いろんな木🌲がある






ちいさい白い花

クワガタソウ(鍬形草)





ミヤマハコベ





不明





チェーンのGOAL






金山橋にもどる






3:02到着飛び出すハート



神の庭〈笹倉湿原〉

木の根を見ながら妄想を繰り広げるのも
面白かった


そう思って見ると
本当に見えてくる




笹倉湿原は
いつまでも消えず
あり続けてほしい飛び出すハート 










土小屋まで10kmポイントから見る
石鎚山

 

かっこええ✨











スケッチブックの記録