山に行くとき
気象庁の天気予報と
〈てんくら〉というアプリを見る




〈てんくら〉は
てんきとくらすの略です





例えば
石鎚に登りたい時は
「てんくら石鎚山」で検索します







5月16日
(今日なんですが)
山に行く予定があります


ワンゲルだった友だち3人が集まる







日曜日に見た予報では晴れ☀







なのに
山の予報はB


そして夜にはCになってしまいました






〈てんくら〉の予報は

行程中全てのものではなく
山頂の天気なのだそうです







前日である水曜日に見た予報
Cで風がどん吹きです








しかしながら
天気は晴れ☀








なんで!?





予想天気図です








ちょうど
ミヤネ屋で蓬莱さんが
しっかり解説してくれました



日本海にある低気圧(L)があることによって

寒冷渦がおこり
強い風が吹くようです






延期することも考えましたが
「3人で会いたい!」気持ちが強く

道の駅に集合



予定の山は変更も考えて
そこもダメなら

その時考えよう!




ということになりました





さてさてどうなっているでしょう!?




行ってみてのお楽しみです飛び出すハート