みゆきのブログ -2ページ目

みゆきのブログ

節約と時々投資を書こうと思います。

昨日の首都圏は雪やみぞれで大変でしたが、、、
私はこの日を待っていました。

旦那ちゃんのレインブーツをヒラキで買っていたんです。

ヒラキはテレビ番組を見て最初に知ったのですが、関東ではあまり有名ではなく、
店舗は見たことありません。

ちょっと残念。でもネットで買えるんです。
大人用の靴でも数百円から買える安さが驚きです。


そして購入したブーツ、980円
pickerimage.jpg 

ファスナーのところから水が入ってこないようにも工夫がされていました。
なかなかいいです。
ちょっと見にくいですかね。
 


わーい、安いと思ったんだけど、5000円以上買わないと送料がかかって
しまうので、もう1足旦那ちゃんの通勤靴。2900円。
 

靴の裏が運動靴のようになっていて、評価も良かったので買ってみた。
 
 
 
中に入っている白いのはボアのインソール3枚で280円。
2枚は私のブーツに入っています。

もちろん革ではないですし、形も安いものと一目で分かりますが、
雨の日や長時間歩く日なんかに履いてね~とこのインソールを入れて
玄関に置いておいたら、何も言わずに次の日から履いていきました。

どうやらボアが温かいらしいそうで。

pickerimage.jpg 
並べると、形も待遇もまったく違うひとたち。


ちなみにそれでも5000円に足りなかったので、980円の低反発枕を買いましたが、
それはどうも気に入らなかったようで、すでに放置されています。残念。
でもまた利用してみようとおもってます
昨日に引き続き、作り置き。

まずは、昨日下ごしらえしたおでん。
毎回、だしから作ります。
まぁ、かつおだし取るだけですが、、、
カップ10、かつお50~60g、薄口しょうゆ大さじ2、みりん大さじ3、塩小さじ1/2
大体ですが、うちのレシピです。

お鍋はサーモスのシャトルシェフ。
シャトルシェフは余熱で調理するための鍋で、セットの鍋で加熱した後、魔法瓶のような
入れ物に入れて余熱で調理します。

ホント、おでんにぴったり。
大根の下ゆでもこれで行いました。
シャトルシェフは便利で、節約好きな義母にもプレゼントしました。

__.JPG 

寸胴のような形なので、写真では影になって見えませんが下の方に大根と卵が入っています。
(これがメイン)

大根は11月の頃程ではないけど、やっぱり安い。100円もしなかった~。
二人で食べるには多いけど、何とか1本消費できるようなメニューにします。

そしてほうれん草のおかかゴマあえ。
 

倍量作って、今日の晩御飯に半分食べました。

お弁当にもおかずにも使えて重宝します。



そしていつものひじきの煮もの。
相変わらず業務スーパーで40g75円のものを使っています。
大豆は以前大量に水煮にして冷凍にしておいたもの。

 

作り置きはいつもメインが作れず、平日毎回何かしら作っています。
今度はメインも作って保存できるようにしていきたいですが、できればメインは
できたてのおいしいものが食べたいという気持ちの間で揺れ動いています


こうしてみると、和食メインの作り置きが多いですね。
食材が安いというか、中国や韓国産をのぞくと大体食材が高くなってしまいます。
調味料もわざわざ買ってこないといけないのもあるかもしれません。


実は、料理の本をつい買ってしまうことがあり、年に何冊も買ってしまうのですが、
結局本を読まずに同じものばかり作ってしまいます。
もう少し野菜が安くなってきたら、何か新しいレシピに挑戦したいと思います。
明日は祝日なので、のんびり家事をしていたらすっかり遅くなってしまいました。

毎週、日曜日の朝に買い物に出掛け、昼過ぎくらいから作り置きをしているのですが、
最近なかなかアップする時間がなく、今日はひさびさに写真に収めることができました。

たまに何を作ろうかと悩んだ時のために記録しています。

1週間分は(冷蔵庫が小さくて入りきらないのもありますが)作れないので、下ごしらえか、
サイドメニュー的なものを作っています。


今日つくったものは、

ドライカレーっぽいものと、切干大根。

pickerimage.jpg 


11月に自分で作った切干大根。→切干大根の記録

切干大根ってそんなに好きじゃないけど、自分で切干大根から作ってみると結構
おいしかった。肉厚で。

来年も大根が安く手に入ったらやってみよう。

ちなみに、切干大根は、人参、どんこ、油揚げが入っています。

カレーは鶏胸肉を刻んだものと、ピーマン、人参、玉ねぎです。
冷凍したかったので、ジャガイモの入っていないものを作りました。


続いて、鶏団子。

pickerimage.jpg 

これも冷凍用。お鍋用につくりました。
これの倍量作って、半分は本日の鍋の材料になりました。


そして、、、今日の鍋の余った残り汁と、鶏団子を作った時の茹で汁。

pickerimage.jpg 


ジップロックコンテナにビニール袋を入れてその中にスープを入れています。

ふたは閉まらないので、上の部分だけ結んでそのまま冷凍庫に。

翌日も鍋なら鍋ごと冷蔵庫か、玄関の寒いところなどに置いておくんですが、
明日食べなきゃいけないものが別にあるので平日などのためにとって置きます。


冷凍すると、ビニール袋から出なくなるので、製氷機なども考えたのですが、
製氷機に匂いが付きそうなのでやめました。
軽くレンジで温めたり、前もって決めているときは事前に冷蔵庫に移しておくなど
してある程度溶かして鍋に移して使っています。

少し量が足りない分は、味噌と顆粒の中華スープの素、みりん、すりごま多め、
豆板醤・テンメンジャンなどを足して使います。



今日はこのほか、ひじきの煮もの(業務スーパーでひじきが安い)と、おでんの準備
をしました。
写真は撮ったけど、また明日も作る予定なので、続きをアップしたいと思います。