昨日、我が家では大イベントが開催された。
それは、
『お食い初め』
生後100日目に行う、「一生涯、食べることに困らないように」との
願いを込めて食事をする真似をさせる儀式だそう。
願いを込めて食事をする真似をさせる儀式だそう。
私、もう産まれて170日くらい経ってるんですけど・・・
まあ、それは大目に見て。。。
尾頭付きの鯛を東屋さんで焼いてもらい、お赤飯と、父が何か記念にと
やけに美味しい卵焼きを作ってくれた。
やけに美味しい卵焼きを作ってくれた。

ちょっと一杯、やりますか!
そして、手づかみの強欲ぶり!!

食べる真似では満足できませんが、これで一生食べていけるわ。
一安心!!
一安心!!