今日はノスタルジーツアーのご報告。
私18歳で上京し、初めて一人暮らしをした街が笹塚でした。
歳なのでしょうか・・・
懐かしくなり、そのアパートを訪ねてみました。
すっかり風景が変わっており、迷う事十数分、ありました!

あれっ!?
私の記憶では高級アパートメントだったのですが・・・??
18年という時間により劣化したのか、はたまた私の記憶が
美化されていたのか・・・ふむっ。
私の記憶では高級アパートメントだったのですが・・・??
18年という時間により劣化したのか、はたまた私の記憶が
美化されていたのか・・・ふむっ。
さてさて、実はこれは余談で、笹塚を訪ねたホントの目的はこちら!!

イタリアンレストラン「CHIANTI」です。
このイタリアン本当に美味しいんです!!
何故か笹塚近辺に5~6店舗あり、私は笹塚に5年住んでいた為、
かなり重宝したお店であります。
久しぶりに食べたくなり、笹塚まで遠征となった次第です。
何故か笹塚近辺に5~6店舗あり、私は笹塚に5年住んでいた為、
かなり重宝したお店であります。
久しぶりに食べたくなり、笹塚まで遠征となった次第です。
その中でも忘れられない一品がこちら!

カリブサラダです。
久しぶりにお味を拝見!
いやー、18歳の菅原(私の旧姓です)、やりますね!
このドレッシングがたまらなく美味しいのです。
やはりこの味は健在。
このドレッシングをかけたら、この量のサラダを1人で食べるのさえ余裕です。
久しぶりにお味を拝見!
いやー、18歳の菅原(私の旧姓です)、やりますね!
このドレッシングがたまらなく美味しいのです。
やはりこの味は健在。
このドレッシングをかけたら、この量のサラダを1人で食べるのさえ余裕です。
では次は珍しい一品!

ソフトシェルクラブです。
ソフトシェルクラブとは脱皮直後の蟹、それをから揚げにしています。
殻がないのか?柔らかいのか?そのまま楽しめる蟹です。
ソースも美味しく、これもキャンティーでは定番の一品。
殻がないのか?柔らかいのか?そのまま楽しめる蟹です。
ソースも美味しく、これもキャンティーでは定番の一品。
店内はこんな感じ。

カジュアルなイタリアン食堂風?
日曜日という事で、ファミリー連れも多かったです。
日曜日という事で、ファミリー連れも多かったです。
帰りにはもちろん、ドレッシングを購入!!
我が家は一週間虫生活です。
我が家は一週間虫生活です。