マリの市川散歩。
今日はお隣の松戸に日本一のパン屋さんがあると聞きつけ
ちょっと遠出をしてきました。
今日はお隣の松戸に日本一のパン屋さんがあると聞きつけ
ちょっと遠出をしてきました。
お店は松戸の小金原という所にある「zopf」
というか、全く読めません、フムフム・・・
考えてもわかりませんので、ネットでカンニングです。
答えはツオップと読むそうで、ドイツ語で編み込みパンという
意味だそうです。
考えてもわかりませんので、ネットでカンニングです。
答えはツオップと読むそうで、ドイツ語で編み込みパンという
意味だそうです。
住宅街の中に、ひっそりと佇んでます。

ちょっと異空間な感じの外観。

ドキドキしながら入店すると、閉店間近というのに、お客様で
いっぱい。
朝の6:30からやっていて、毎日300種類のパンが並ぶという
事ですが、さすがにこの時間は数種類しか残っておらず、
とりあえず買い込みました。
いっぱい。
朝の6:30からやっていて、毎日300種類のパンが並ぶという
事ですが、さすがにこの時間は数種類しか残っておらず、
とりあえず買い込みました。
戦利品はこちら!

麦の香ばしさが引き立っているパンや、モチモチのベーグル、
どれも本格的でした。
さすが日本一!
どれも本格的でした。
さすが日本一!
ちなみにAll Aboutのパンサイトで日本一になっている他、
テレビ(ソロモン流、アド街、など)でも紹介されている
そうです。
テレビ(ソロモン流、アド街、など)でも紹介されている
そうです。
2階はカフェになっているそうなので、今度はお茶をして
たくさんのパンを試してみたいなと思っています。
たくさんのパンを試してみたいなと思っています。
余談ですが、ここまで何度かパン屋さんをご紹介しましたが、
秋田出身の私は、ここだけの話、大のゴハン党!
あきたこまちはやっぱり最高ですよ。
もちろんnoiseのお米も秋田直送のあきたこまち。
ぜひ、お試し下さいね!
秋田出身の私は、ここだけの話、大のゴハン党!
あきたこまちはやっぱり最高ですよ。
もちろんnoiseのお米も秋田直送のあきたこまち。
ぜひ、お試し下さいね!