ラム「レジェンド・オブ・キューバン・ラム」 | noiseのブログ

noiseのブログ

千葉県市川市のDINING BARのブログです

イメージ 1

イメージ 2

キューバ産のラム「レジェンド・オブ・キューバン・ラム」。何のひねりもないこの名前の「伝説」という冠が、まさにふさわしい素晴らしいラムです。

このラムは、1940~1950年代にキューバで蒸留された後に樽詰めでスペインへ運ばれ、熟成されたものとの事です。その後、シェリー酒の酒蔵であるバルデスピノ家が古酒コレクションの一つとして、このラムを所有、ゲストへの振舞酒としてのみ提供されていたようです。そして、この酒蔵が売却されることになり、この門外不出の幻のラムが市場に出る事になったということです。今でも年間約300本のみが瓶詰めされ、年末に市場に出されます。

この様に貴重なラムであることに間違いないのですが、このラムはその希少性だけではなく、豊かで華やかで上品なアロマと味わいを持っています。
すぐれたラムは「コニャックのような風味」という表現が多く使われますが、このラムはコニャックの洗練された上品さに加えて、繊細な甘みとそれを引き立たせる重厚な熟成感を感じさせてくれます。

まるでボルドーの上級ワインを思わせる凛とした風格がこの「レジェンド・オブ・キューバン・ラム」にはあります。

noiseの中では最も高価なお酒ですが、その分の価値は十分にあります。何かの記念日にぜひお試しいただきたいお酒です。

≪レジェンド・オブ・キュ-バン・ラム \2,625-(税込)≫


※今回掲載した「レジェンド・オブ・キューバン・ラム」の写真は、お客様のWさんに撮影していただきました。
ラムの凛とした風格が感じられる素晴らしい写真をありがとうございます。