紅色道楽 -205ページ目

最後のキスはたばこのflavor

失恋した時の思い出ソングは? ブログネタ:失恋した時の思い出ソングは? 参加中
宇多田ヒカルのfirst love が失恋したときの思い出ソングなんだーって
雑誌の投書か、誰かのブログで読んだことがある。


私にとってこの曲は、ピアノを習っていた時代に

教本の曲以外で唯一練習した曲。


楽譜が載っていた雑誌が初心者向けだったからか、

そんなに苦労もせずに弾けるようになり、長音ペダルを踏み踏み

自己陶酔しながら演奏していた覚えがある。

歌詞に対しては

「タバコを吸う男の人なんていやだわ」

くらいしか感想を持っていなかった。

まあ、中学生なんてそんなもんだろう。


その後何年かして私も失恋を経験するが、

その時は布団を被って泣いていたため、音楽を聴いたりする余裕はなかった。


普通はその後何日かに渡って、

歌手と自分の想いを重ねて、過ぎた恋を懐かしんだり

渇いていない傷口を舐めたりするものだと思うのだが、
なんと三日後に親友が同じように玉砕したため

立ち直ったふりをして慰めざるを得なく、青い春に浸り損ねてしまった。


まさに


        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄


状態。

まあいいんだ。

誰かの恋と自分の恋を重ね合せたくなんかない。

私はそんなセンチメンタルな人間ではないはずさ