ほっぺピンクちゃん | 紅色道楽

ほっぺピンクちゃん


紅色道楽

らくがきちゃん。


チークもいろいろ集めてしまったけれど

常に同じものを長ーく使いたいならブルジョアのブラッシュ パステル ジュ が一番いいと思う

ブルジョワはCHANELと同じグループで、同じ敷地内の工場で同じ焼きチークを作っているらしく

CHANELのチークとも使い心地が似ているらしい。

確かに持ちと、ふんわりきれいに付くところ、粉の細かさなんかは似ていると思う。

しかしタッチアップしてもらったときの(現品持ってない)CHANELのチークの感触を思い出すと

やはり毛穴の隠れ方等処方による違いは大きい。

また、CHANELの色出しはトレンドは俺がつくると言わんばかりに

鋭く消費者の購買意欲をかきたてる、ピンポイントなものだが

ブルジョワは、大衆が欲する色を出しているという感じである。

マニアックな色出しの商品もあるのだが、ブルジョワはプチプラと言うには無理がある価格帯のため

2000円出して、たまに使いたい程度の色を買う人はあまりいないだろう。

まあ、どちらも使いやすいのにかわりはないのだが。


流行を追って色んな色を使いたいのなら井田ラボのキャンメイクとセザンヌが安い上に

持ちも良くて優秀だ。

少量なのでちゃんと使い切れるところも良い。

ただ、モードな色、シックな色、オトナっぽい色など若者のセンスから外れる色はないので

拘る人には物足りないかもしれない。


NARSは発色がすごく良く、色数がかなり多いため

この色がほしい!と言うときには便利だろう。

しかし、持ちが価格にしてはいまいちな所と、時間が経つと色が変わってくるところが難点である


クリニークはものすごく自然な仕上がりで、いかにも血色がいいかのように仕上がるが

それが日焼けっぽく見えてしまったり、化粧感がなくなりすぎたりで好みが分かれる。

持ちもいまいちである。


以上個人的な感想でした。