メイクボックス
いい加減化粧品を複数のポーチに分割して入れておくのをやめたかったので
メイクボックスを買おうと試みたのですが…
===雑貨屋にて===
私「かわいいメイクボックスあるじゃん!しきりもついてるし」
「・・・・1980円かー。でもこのサイズじゃすぐ埋まっちゃう」
「大きいサイズは・・・3980円?そんな余裕はないなあ」
~後日~
私「排水口につけるゴムのびろびろ小さいサイズはなかったなぁ」
「せっかくホームセンターに来たんだし、中を見ていこう」
~~というわけで、ホームセンターで運命の出会いを果たした工具箱をメイクボックスにすることにしました(笑)
ちなみにマイキット33エコという商品で、980円でした。
隣にマイキット33という持ち手の色が違うだけの商品があったのですが1540円だったので
こちらにしました。どこでそんな値段の差が出るんだろう
仕切りは動かせません
アイシャドウ案外持ってないなと思っちゃいました
中段右隅の三色シャドウと下段の5色グロスはぽっぽさんがくれたsephoraのものです
日本からは既に撤退したのでちょっとレア物かもしれません。
後で個別に紹介します
キャンメイクのクリームチーク。ちょっと底が見えたので記念に
この調子で持ってるものをちゃんと使っていこうと思いました