過保護のカホコでも、黒木瞳演じる母親が

『明日ご飯は?いるの?いらないの?』

って旦那さんに聞いてるシーンありますよね??




主婦にとって、
夕ご飯がいるか、
いらないのかは



とっても重要な事なんです真顔


だいたいの主婦はお昼ご飯食べたと同時に夕ご飯なににしようか考えてます。


そんなに早めに考えないといけないんです。

もっと早い方は朝、家を出るときに決めてて、冷凍しているお肉を冷蔵庫に入れ替えて行きます。



本日も仕事終わったあと

お風呂場の電球が💡切れてるなぁ。

柚を迎えに行ったあと

電球を買いに電気屋に行こうかなぁ。

って思ったけども、


今日は那が夕ご飯食べる日だし



家で夕ご飯作らなきゃいけないか、、、


っと思い




今日は冷蔵庫の中に、、、

あっ。鯖しかないわ、、、

鯖がおかずだったら旦那は食べれないし、、、

【おかずが魚だけだとご飯が進まないから嫌なんだって】


どうしようかな、、、、



そうだ。冷凍庫の中にある前餃子を作ったタネがあるから、それで餃子を少し作ろうって思って


鯖と餃子、、、あと、豆腐の賞味期限が切れそうだから、卵スープと、オクラが安いからオクラのサラダを作るか。

んで、

八百屋さんに到着して。

えっと、、卵スープに入れる、しめじと玉ねぎと餃子の皮、、それからオクラを買って、、、っと



『あっ!柚!おきゅうとに触らない!』


『ママガム買ってー』

『ガムは家にあるでしょ』



っていう毎度お馴染みの会話をして。

んで
家に帰ってバタバタ

ご飯を炊いて
お魚焼いて
餃子作ってやいて
その間に
中華スープに玉ねぎ刻んでいれて
しめじと豆腐とわかめ入れて最後に卵おとして
オクラ湯がいてサラダにして

ご飯が炊けると同時におかずが完成して!

旦那のぶんと
柚のぶんと分けて。

魚2匹しかないから 
私は餃子だけちょっと食べるか。
鯖は柚と旦那にあげよー。
って思って、



ようやくご飯にありつけて、

美味しくたべてしまって

皿を洗って、

魚焼いたあとのくっさいグリル洗って

お風呂場の電球買えなかったから旦那に帰りに買ってきてもらおう!

って思って電話すると




『そうだ!ご飯今日いらんけん!』って


一言。


ぬぁんだって真顔


言うの遅いよね〜!  !!

今日その言葉

料理作る前に言ってくれたら、、

電気屋に電球買いに行けたのにチーン

ついでにご飯もたべて帰ったのにチーン

そしたらご飯作らんでいいし、
洗い物もしなくていいのに、、

鯖1匹たべれたのに!!!

餃子作らんでよかったのに!!!


家事サボれたのにー!!!!





早く言ってよ!!ムキーむかっむかっむかっむかっむかっ




となる訳です。
あー。この気持ち


マジで分かってほしー   



カホコのパパにも


マジで分かってほしー


世の中のパパにも


マジで分かってほしー




{B55895C9-ABFB-4678-BFEE-610B07F48E73}