☆ ノワールShibaとほんわか暮らし ☆゚・:,。★ 

☆ ノワールShibaとほんわか暮らし ☆゚・:,。★ 

~ 黒柴あかりと家族の生活記録; あかりママの気ままなつぶやき ~ ~ ~     

遊びに来てくれてありがとうわんわん

2010年7月20日 新潟県燕三条市生まれの”あかり”だよビックリマーク
本名は "HIJIRI GO SUPER BOW WOW JP”

(聖号 スーパー バウ ワウ JP)”




2010年10月31日が、”うちの子記念日”だって


お時間あったら、ママのブログ見てってねチューリップ赤


今日は中秋の名月ですね

あかり地方、天気よかったのでしっかりきれいに見れました満月

18時過ぎに撮ってみたよ照れ

ちょこって赤みを加えて撮影

とーってもきれいですね

それにしても、まんまる飛び出すハート

コンデジの限界、クレーターまで写らずガーン

 

でも、あかりをお迎えしてからは、仕事終わっての散歩はいつも夜なので、月や星をとてもよく見るようになりましたよラブ

 

くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

 

日曜日も暑かったあかり地方晴れメラメラ

連日の猛暑のせいか、とにかく今年の夏はダラダラと抜け毛がすごい叫び

それに、暑さでお散歩も短いせいか爪が伸びるのも早いようyなショボーンアセアセ

 

お母さんお父さん揃う休みもなかなかないので、急遽シャンプー決定ビックリマーク

 

まず、電動やすりで爪削ってからの、ブラッシングを徹底的にしっかりやったよグッ

それが終わったら、シャンプーだよ犬あせる

疲れが出ないように、シャンプーは、頭側がパパ、下半身をママの二人がかりでちゃっちゃとね(写真なしね)

 

いつものエリスリトール泡シャンプーと、洗い流さない保湿リンス音符

流しはパパ専門

その間に、ママはドライの準備だよ

がんばったね照れ

 

チャムちゃんのシスターの真似っこ~ラブラブと思ったけど、タオルが短くてずり落ちちゃうから、ただの巻き巻きチュー

修行僧もただの巻き巻きに爆  笑アセアセ

チャムちゃんのシスターと修行僧があまりにもはまりすぎていて、改めてスゴイわひらめき拍手

フキフキしっかりして、、、、あかりに似合うのは

やっぱりコレ下矢印ゲラゲラ

おとぼけ顔のほっかむり笑

 

笑われて、不満な子

ドライヤーでゴーーーうずまきとされてても、The真顔笑い泣き

全部終わって、さあ帰ろうか、の前にも一枚カメラ

ドライヤー中と全く表情かわらず泣き笑い

 

あかりちゃん、がんばったね

帰る前に、ウマウマごほうびだよ音符

顔を傾けながら~犬音譜

ご機嫌が直ってよかった爆  笑

 

帰り道

シャンプーの後って、タップリチッコ出るよね

顔ジャブジャブしないから、水は飲んでないと思うのにキョロキョロ

一時、シャンプー終わった帰り道に片足がケンケンになることあったけど、最後、軽くマッサージするからか、その症状はみられなくなりました合格

もちろん油断はできないけどね

帰り足も元気、あしあとあしあと

自分でも頑張ったと思うらしく、そんな表情ってかわいくて、くすっと笑ってしまいます照れ

あかり、爪やすりも、シャンプーも頑張ったねびっくりマーク

 

シャンプー後、あかりにはゆっくりお休みいただいてる間、お母さんお父さんはお昼を食べにお出かけ車
 
通ってる整体のお兄さんが、めちゃお勧めしていたつけ麺や「玉(ぎょく)」
ラーメンのスープが大好きママは、つけ麺食べたことなかったけど、とにかくこのお店あおすすめってニヤリ

確かに濃厚な魚介、削り節のお出汁でおいしいルンルン
つけ麺って、麺を食べた後、お出汁スープを足して飲むって知らなかったけど、教わっていたので、それもちゃんとやってみた照れグッ
 
ただ、もうつけ麺のリピはないなキョロキョロアセアセ
ラーメンは熱々じゃないと嫌だから、つけ麺ってそうじゃないからさ~指差し
でも麺もお出汁も本当に美味しかったですルンルン
 
<おまけ>
 
連休、最終日、パパにあかりをお願いして、朝からお出かけしてきました。久しぶりのミュージカルキラキラ

男爵夫人を演じる、香寿たつきさんを応援して30年ラブラブ
この日のモーツアルト役は、古川雄大くん(写真左)
すごく大人の男性に成長していて上手になったし、またベテランの市村正親さんや山口裕一郎さんなど、安定した素晴らしさで、友達ともランチしたり、楽しい一日を過ごしてきましたラブ

帝劇も来年、建て替え工事で休館しちゃうけど、ママが初めて帝劇でミュージカル見たのは母と一緒に見たレミゼラブルの初演。うん十年前てへぺろ今は亡くなってしまった本田美奈子さんもレミゼラブルで見て、大ファンになったり。建物の建て替えって、歴史の幕が一つおり、時代の流れをすごく感じる瞬間ですね。