43歳新妻のその日暮らし「アナザー・カントリー」


今もやってるかどうか定かではないですが、広島の「サロンシネマ」という映画館で、毎週土曜日の21時くらいから翌朝まで「フィルムマラソン」というのをやっておりました。
毎回テーマがあって、そのテーマに合った作品が3本~4本上映されるのです。
当時、一晩で2500円~3000円でした。
全席指定で、一晩中映画漬け。
映画好きにはたまらない企画でございました。
この「サロンシネマ」、その名の通りサロン風な映画館で、少々作りは古いですが椅子は一人がけのソファ並で、ちゃんとテーブルがあるのです。
とにかく椅子が広くて前との間隔も広いので、一晩過ごせるのですね。
カップルで、友人同士で、はたまた一人で・・・同じ時間をその空間にいる人たちで共有するのです。
映画オタクだった私は毎週のように通っておりまして、当時は一年に100本くらい映画館で見ておりました。
2000年のカウントダウンも、この映画館で過ごしておりましたよ。
2000年になる瞬間には皆にワインが振舞われました。
・・・当然その後は撃沈しましたが・・・(笑)



さて、「アナザーカントリー」
これはその「フィルムマラソン」で見ました。
その晩のテーマは「もう女は愛さない」特集。
・・・そうです。
ホモ映画豪華3本立て(4本だったかも・・・)!!!
1本目は仕事で遅れて見逃してしまい、2本目がこの「アナザーカントリー」でした。
3本目は「モーリス」でしたね・・・たしか。



主人公はこの写真の男性。
ルパート・エヴァレットという役者さんです。
年老いた老人になった彼のインタビューから映画が始まります。
なぜ、インタビューを受けているのか・・・。
彼はスパイで祖国を裏切ったからです。
そして、話は彼の若い頃に・・・。




イギリス、パブリックスクール、禁じられた愛・・・。
もう、全てがツボにはまる映画でした!(別にホモ好きなわけではない、ただ本当に美しいのよぅ~~)
押し殺した感情、見つめあう目と目・・・。
パブリックスクールという厳格な世界だからこそ、何もかもが美しく見えるんですよね~~~。
でも、何よりも出演者が皆美しい!
もちろん、嫉妬や羨望、そういったどろどろとしたものもありますが・・・。




最近はTVドラマでイケメン君たちがもてはやされておりますが、これこそ正統派イケメン映画ですぞ!
仕事に、婚活に、疲れた女子にお勧めの映画です~~~ニコニコ
(決して明るい映画ではないですけどね 笑)