昨日の休日は、少し春らしくなってきたような気がして。。


●午前の部


1、部屋の掃除

2、花壇の手入れ&寄せ植えを少々


●午後の部


1、かおんとケーキ作り

2、占い個人鑑定


と、一日中くるくる、穴からはいでた虫さんのように、


動き回って過ごしました。(;´▽`A``



冬の間ほおっておいた花壇は、枯葉やごみを取り除いて


きれいにし、掘り返して栄養いっぱいの土と入れ替えて


肥料をあげました。


雪で枯れてしまった苗を取り除き、新しい寄せ植えを


ひとつ作りました。


一本立っている大きな苗は「いちごの木」???


いちごみたいな赤い実がなるそう。↓



野衣の部屋



野衣の部屋

足元には、ピンクのなでしこ、ラベンダー、白いイベリスを


を植えました。


左側の鉢は厳寒の中生き残った、葉牡丹と黒竜の寄せ植え。



そして、今花壇に咲いているのは、


クリスマスローズ。確かクリスマスの頃に咲くのでその名前


だと思いますが。。。うちでは今が盛りです。


隠れて見えませんが後ろにも白い花を咲かせています。


後ろに見える、淡いグリーンの葉は、「こでまり」の新芽です。


野衣の部屋


あとは、「さざんか」。毎年今頃にきれいな花を


つけてくれます。大きくてきれいな薄ピンクの花は


私の大のお気に入りですが、


大部分の花がうつむき加減で咲くので少し残念です。



野衣の部屋


手前に見えている棘のある枝は、花壇の主役、


バラの「芳純」、力強い新芽がでています。


今年も楽しみです('-^*)/



猫の額?ほどのミニミニ花壇ですが、春先は特に


厳しい冬を乗り越えてきた植物の、力強い息吹を感じて


ほおっておくと何時間でも見入ってしまいますね。



午後の部のかおんとケーキ作り、以前からの約束


だったので、花壇の手入れで疲れた体にムチを


打って、頑張りましたよ~(^▽^;)



野衣の部屋

中はこんな感じ



野衣の部屋


なんか小さく見えますが直径は15cm位。



四角くスポンジを焼いて、表面にイチゴジャムを混ぜた


生クリームを塗り、細長く4等分してそれをくるくる巻いて、


周りに生クリームを塗って出来上がりです。


変形ロールケーキのような感じ?。。。


手作りのイチゴジャムクリームがおいしくて、


見た目はイマイチですが味はGood(b^-゜)




植物とケーキからエネルギーをもらい、


本日、大宮DOMで野衣は鑑定しています。


近くにいらしたら気軽にお立ち寄りくださいませ。


お待ちしてま~す(^_-)☆



ペタしてね