和歌山桜池 黒鱒釣行之術 一意専心

和歌山桜池 黒鱒釣行之術 一意専心

和歌山県にある、桜池管理釣り場の釣果情報やポイント説明などをアップしています。

黒鱒こと、ブラックバスのルアーフィッシングを楽しんでる野池大好き、琵琶湖大好きな忍べない忍者、野池忍者のブログである。

今週も桜池行ってきました!!


今回は、夕方タチウオとの2本立てです(^.^)


まずは状況

水位:満水よりマイナス3m

水温:26.5~31℃

水質:軽いマッディー


少しクリアアップしてきてバスがシャローで見えるようになってきました(^^)

朝イチは護岸エリアをペンシルベイトでサーチ開始
シャローエリアまで流していくがマメバスのバイトのみ

ライトリグに持ち替えて岬周りを狙ってると
桜池名物の巨大ギルをゲット(◎-◎;)

続けて狙ってるとマメバスも釣れました(^^)

 深場も気になるのでメタルバイブでサーチしてると
デカニゴイが釣れました(+o+)

夕方前まで粘りましたが、ナイスバスはゲット出来ませんでした…(´Д`)

夕方からは泉南へ移動し、タチウオ釣りへ

初テンヤ釣りでしたがマズメのタイミングにあたり3本釣れて終了となりました。

 久しぶりのタチウオ釣りでしたがハマりそうです(>_<)

ではまた次回(^_^)/

台風通過後の桜池へ行ってきました。


まずは状況

水位:満水からマイナス2.5m

水温:26.5~31℃

水質:マッディー


増水どころか減水傾向です。


朝イチはボイルしてるのでベイトっぽいアクションで誘うためにペンシルベイトからスタート

しかし、幸先良くバイトが出るものの乗らず(+_+)

 徐々にルアーサイズを下げていくと…
こんなのが連発ですキョロキョロ

朝マズメを過ぎたとこで沖のディープレンジをサーチするも反応無し

スピニングに持ち替えて岬回りを狙ってると…

午前中はこれで終了

午後からは、反応のあった岬周りを中心に色々やってみることに

シャッド、ラバジ、スピナベ、ノーシンカー等々やってみたものの釣れたのは
やっぱりジグヘッドでした(ゝω・)

そしてラストにトップで
マメバスと遊んで終了となりました。


釣れるバスのほとんどはお腹がふっくらしててフライを食べてるようです。

ルアーサイズを小さくしたり、バスが回って来そうな回遊ルートに放置しておくといいかもです(^.^)

残ってるウィードエリアなんかもたまにバスが浮いてるので遠目からバスにバレないように狙うと釣れる可能性が上がりますよグッド!

ではまた次回(^_^)/

Hitルアー
ジグヘッド:カットテール3.5inch+1.3g(ゲーリーヤマモト)
トップ:ポップR(レーベル)

8月初の桜池でした(^^)


状況は

水位:満水よりマイナス2m

水温:29~31℃

水質:マッディー(アオコ全域)


  思ってた以上に減水してましたが、まず試すのはもちろん
トップからです(ゝω・)

多少の濁りでも目立つアクションのほうがいいと思いハネモノでサーチするが反応無し、ローテして今度はポッパーを試してみると…

アベレージサイズをゲット!!

朝マズメが過ぎてからは、ライトリグに持ち替えて岬や残ってるウィードを狙って

 子バスが釣れました(^.^)

午前中は早めに昼休憩へ

1時間程仮眠してから後半戦

シャローエリア沖でノーシンカーをやってみる事に

流行のカバースキャットを底まで沈めて軽くトゥイッチをしながら巻いてくるとラインが走る!!

ラインスラックを取って巻き合わせすると…
 サイズわりに良く引いたバスでした。

続けて同じアクションで誘うと


連発です(๑'ᴗ'๑)


夕方までアベレージサイズがボチボチ釣れて10匹で終了となりました。

カバースキャットのアクションはシャッド時より優しい感じのトゥイッチで2回入れたら5秒ポーズの繰り返しです。

アタリがあっても慌てずにラインが張ってから巻き合わせでフッキングしてみて下さい。

まだ少し手に入りにくいルアーですが、手に入れた際にはこのアクションで楽しんでみて下さいおねがい

ではまた次回(^_^)/

Hitルアー
トップ:ポップR P60(レーベル)
ダウンショット:バチワーム+1.8g(アルシアデザイン)
ノーシンカー:カバースキャット2.5inch(デプス)


今回は池原ダムへ初単独釣行へ行ってきました。


クラブ池原さんで 2馬力をレンタルして出船です(^.^)

今まで行ったことエリアの開拓に上流へ向かいます。

1時間ほど移動して到着したポイントの1投目で
ナイスサイズが釣れました(^^)

下りながらトップやビッグベイトでサーチするも反応無し

スピニングに持ち替えてサーチしてると

子バスが相手してくれます(^.^)

午後からは最下流のエリアをサーチして
写真のサイズがボチボチ釣れます。

水の流れが止まってるようで泡立ってます。


しばらく反応無く、昼から吹き始めた風に翻弄されながら風裏を探して回ってたら穏やかなポイント発見

夕方はそのポイントで粘って、ラストに48㎝を釣って終了となりました(*´▽`*)

移動に時間がかかる2馬力でもエリアを絞ってやってみるとソコソコ釣れました。

機会があれば、七色ダムにも行ってみようと思います。

ではまた次回(^_^)/

前日の池原から大きく変わって、桜池の常連さんと琵琶湖での釣行です。


ガイドはいつもの諸富ガイドサービスです。

少し雨が降る中スタートです。

午前中は西岸東岸のシャローエリアをスピナベやチャターでの巻き展開で回るが反応無し

午前中は、エリア探索で終了

 休憩入れてからの後半戦

本流の流れがあるラインに移動してノーシンカーをやってみると…
初バスをゲット!!

パワフルな魚でファイトが面白いです(^.^)

続けて常連さんとダブルヒットでゲット!!

そして今日イチのランカーサイズもゲット出来ました(*´▽`*)

ラストはランカーサイズで締めました(ゝω∂)

久しぶりに琵琶湖で大物の数釣り楽しめました、美味しいポイントを知ってるのは流石ガイドさんやと思いました (◎-◎;)


普段やってるちょっとした動作も、繊細にしないと反応が大きく変わりました。


ガイド料はそれなりにしますが、その分勉強になることは沢山あります。


ではまた次回(^_^)/