いよいよ引越しの日が決まりましたびっくりマーク



引越し見積もりメールで依頼して〜

引越し業者から電話きて〜

ZOOMで荷物確認してもらって〜

見積もり出してもらって〜

夫と相談して〜

決定!!!



なんだかんだ時間かかるし
一仕事ですね泣き笑い


複数一括見積もり依頼したけど
結局一つの業者にしか
まともに見積もり出してもらわず
決めちゃいました凝視


そこの業者にお願いするのは
今回で3回目なので
安くしてくれるって言ってるし
またお願いしようかとショボーン


今回は都外への引越しになるし
荷物も増えていると思うので
費用は前回の倍近くになりますが、
それは仕方ありませんね爆笑




とここまでブログを書いたのですが、、

そうはいかなかった!!



今回売却契約をしている不動産屋さんの
提携の引越し業者さんに
依頼すると引越し金を20万円まで
出していただけるのですおねがいキラキラ


なんてありがたいお願い!!



でも不動産屋さんの
提携引越し業者
でなければいけなかったわけですアセアセ




せっかく決めたのに振り出しに戻る…




まずは大手さんに2社に見積もり依頼。


電話した当日に
訪問見積もりに来てもらえました。
(実際来てもらったのは一社)



でも遠方になるから
一日目に荷物を全てトラックに積んで
二日目に引越し先に
移動になるというんですガーン



朝からだと丸一日使って
一件しか捌けなくなるから
こうするんだとか、、



布団だけいまの家に残して寝て
次の日布団は自家用車に積んで
新居に移動ってわけです。


この寒い中エアコンなしとか
赤ちゃんいるのに無理チーン


てか一日で済ませたい。
はい、却下



大手さんは二日に分けるところが多い
と言われたので、
次は中小さん2社に見積もり依頼。



大手と違って訪問見積もりは
約一週間先。



ようやく昨日来てもらいましたが、
どちらも25万〜30万泣くうさぎ



冷蔵庫やキッチンボードが2階にあるので
クレーン作業が必要だったり
3階のエアコンの室外機が1階にあるから
その作業だったりでお金がかかるんです泣

それだけでも5万くらい。




でも何とか交渉して
20万円でやってくれることに
なりましたお願いキラキラ拍手



あー、引越し業者決めるにも一苦労!!


でも決まってスッキリキラキラキラキラ





2月末に引っ越します!!



気づけばもう1月も終わりそう。



引越し日まで
もうあと1ヶ月切ってます驚き驚き





3月にしようか〜
と考えてもいたのですが、
息子をプレスクールに
通わせることにしたので2月に。

となるともう時間がないハッ





長くいた東京を離れるのも
寂しい気もする。



かれこれ15年。


人生の約半分。


こんなにいたんだっ!!



いつかは東京を離れて
落ち着いた場所で暮らしたい
と思ってましたが、
思ったより早くなりましたにっこり



来週ダンボールが届きます!


早く届いて欲しいなぁ〜


時間かかると思うので
ダンボール詰めスタートしたいです泣き笑い


引越し作業頑張らなきゃアセアセ