お店で買った根っこの付いた小松菜を
根から5cm位の所で切って、プランターに植えておくと、また葉っぱが出てきて収穫できます。

で、何度か収穫していたのですが、3月頃から、菜の花がぐ~~んと伸びて来て、以前は、そこでもう終了にしていたのですが、今年はこれ、菜の花として食べられるのでは??と思い、出て来ると、チョキンと切ってお味噌汁に入れたりして食べています。
これが、思いの他収穫出来ていて、そして、伸びるのも早い!
切っても切っても次々と生えきて、野菜高騰の昨今に、強い味方になっていますニコニコ

手も掛からないので、これは毎年続けたいと思っています!

他のリボベジは今の所、長葱と、豆苗です。
豆苗は土に植えて絹サヤが昨年沢山採れたので、今年も植えてみました。
収穫が楽しみです飛び出すハート