小粋な生き方のススメ-2010102516090000.jpg


10/2から毎日運転している「リゾートビューふるさと号」に乗りました。

長野から松本、穂高、白馬、南小谷を一日一往復。

雄大なアルプス、湖、里山の風景を眺めながら車窓を楽しむにへための電車です。

指定席券は大人510円小人250円。

車両はハイブリッドシステム。

2両編成ですが、車椅子スペースがあり、車椅子対応の大型トイレがあります。

ハイシステムな運転台の後ろには展望席があり、眺望が最高!え゛!
天井中央に設置されたテレビで線路を走る映像を中継しています。

座席はふかふか、足を伸ばしてもまだ余るゆとりに、

テーブル2つ、カップホルダーが3つ。

土日は満席なことが多いようです。

トイレと座席の広さには驚きますよ~!
景色も見たいけど、なんたって寝心地最高 (*^o^*)キラキラ


いろんなところに気を使ったデザインの優しさも、心地よく感じました。
こんな電車、増えてほしいニコニコドキドキ


リゾートビューふるさと号、まだ新しい電車の匂いがします。