今日は友人の結婚式&披露宴へ行ってきました。
娘をダンナ様へ預けて。
数人のパパさんに話を聞いたのですが、
皆さん、長時間娘を預けられたことがないそうです。
ママさんから信用されていないそうです![]()
まぁ、それが普通なのですかね。
うちのパパさんは最初は信用していなかったのですが、
ちょっとずつ預ける時間を増やして、
一緒にいるときもあやしてもらったりして、
少しずつ大丈夫かな~って。
今では安心して預けられます。
最近は夕方にグズルのですが、
それまでは夜までおとなしい娘なので、
ダンナ様としてもそんなに大変ではないと思いますが。
ウンチさえしなければ。
あとは夜寝るようになってくれれば、ママが楽です。
別に楽させてくれなくても、
ゆっくり成長してくれればいいですけどね![]()