うちの抱っこ紐は



ニンナナンナ マジカルコンパクト ファースト


です。


実は、ベビービョルンとすんごい迷ったのですが、


ベビービョルン


というか、今でもベビービョルンがほしいと思いますが、


少し大きくなってからたて抱っこ・おんぶする際、


ベビービョルンだと足がくい込む事がある、


という話を聞いたので、ニンナナンナにしました。


ホントは、首がすわる前からたて抱っこできるビョルンは


かなり魅力的で、


特に最近ぐずり最盛期を迎えた娘にはビョルンを


使いたいところなのですが・・・。


ニンナナンナも横抱きできて


とても安全だとは思うのですが、


何せ肩が痛くなるので、


長時間使用にはお勧めできないと思います。


長時間使用でも、


ちょこちょこおろして休憩できる場合は別ですが。


大丈夫な人もいるんですかね?


私は近所への買物と、


ベビーカーだと不便な場合に使用しています。


不便な場合というのは


階段が多いところへ行く、


バスに乗る、


砂利道を歩く、


後は単純に、どっちでもいいけど、


荷物が少なくて、すぐ帰ってこれる場合。


とかですね。


もうすぐ3ヶ月になるし、


首も早くすわるだろうと


親の勝手な思い込みが


ビョルンの購買意欲を抑止しています。


重くてもママ頑張りますから、


元気に育ってくださいな・・・