茉莉がなかなか寝付かなかった日、


次の日ダンナ様がお休みだし、眠くてたまらないので、


興奮気味の茉莉をダンナ様にお願いして、


そのまま寝てしまいました。


23時~2時位まででしょうか。


ダンナ様がギブアップしたので、


その後茉莉を寝かしつけ、


私も寝た数時間後、


お腹がすんごく痛くて起きました。


トイレに行くも、全然出なくて、


30分か1時間かトイレと布団を行ったり来たり。


そして突然、吐き気、嘔吐。


手を洗って、うがいをして、


とりあえず水をたくさん飲んだら、


何とかお通じもきて、ピーピー。


夕飯に当たったにしては時間が遅すぎるし、


寒かったからお腹壊したにしては


吐き気は余計だし・・・。


と、色々考えたのですが、原因はイマイチわからず。


特に熱はないし、食欲もあるので、


気にせず過ごしています。


いや~。それにしても、つわり以来初めて吐きました。


つわり前はほとんど吐いた事の無い私でしたが、


つわりのおかげで、吐くタイミングというか、


吐き方(?)がうまくなりました。


良いんだか悪いんだか・・・。


今回は『あ、吐く』っていうのがわかって


助かりましたが。


子どもの為にも食べ物や体調は気をつけないといけませんね。