ちょっと動けるようになったからといって
調子に乗って動いていたら、
昨日の夜から腰痛デス。。。
最近は暖かくなってきましたが、
油断せずに貼るカイロを腰にしながら
動くようにしているのですが、
やっぱり長時間起き上がった姿勢は
久々のせいか、夜、トイレに起きる時とか、
朝起きる時に腰が抜けそうになります![]()
最近は慣れてきて、壁に手をつきながら
体重を支えつつ起き上がるようにしているのですが、
油断するとホントに腰をやってしまいそうです![]()
温シップやバンテリンも、36週目までは使ってもいいよ、
と、お医者さんから言われているので、
(それ以降だと赤さんに影響が出る場合があるそうです。)
どうしてもツラかったら使おうと思っているのですが、
ダンナ様のマッサージのおかげで、
そこまでひどくはありません。
痛いのは腰なのですが、オシリの辺りを
マッサージしてもらうと、だいぶ気持ち良く、
楽になります。
とはいえ、今日は身体がお休みを欲しているらしく、
朝、ダンナ様を送り出してからは寝っぱなしデス。。。
うーん。あと10日は気をつけないと・・・。
意外と長く感じるなぁ(;´▽`A``