ブログネタ:子供の頃の夢
参加中すっごくベタですが、
子供の頃、なりたかったのは、
『およめさん』
です
幼稚園の頃の将来の夢に書いてありました。
あの頃、
およめさん=おひめさま
みたいに思っていたんだと思います。
そうじゃないと、ねぇ。
幼稚園生が結婚にあこがれるなんて、
「意味わかってんの?!」
って感じですよね
まぁ、何はともあれ、
およめさんにはなれましたし、
ドレスも白無垢も着ましたし、
今は幸せに過ごしていますし、
夢は叶ったと言えるのではないでしょうか。
ちなみに、
職業編(?)で言うと、
小学校低学年の頃に
どうぶつのお医者さんにあこがれ、
飼育委員などしておりましたが、
病気で毛が抜けているコを見たりとか、
傷を負っているコとか見たりすると
かわいそうでかわいそうで、
病気を治したりする人にはなれないと
高学年の頃には断念しました。
ま、脳みそも理数系向きではなかったので
しょうがないかな、と言った感じですが。。。
今の夢は
暖かい家庭を築く事ではないでしょうか。
そして赤さんをビシバシと『分別のある子』
に育てたいです
私は末っ子で割と自由奔放でしたが、
やっぱり女の子がハシタナイのは良くないと
思ってしまいますし、
内面から綺麗になってほしいと思います。
親が子供のためにできる事って、
それくらいだと思うし、
それが一番大切だと思います。
じゃすみんちゃんが
立派に育ってくれる事が今一番の夢です。
・・・あぁ。
でも、生む前からなんですが、
もう一人くらいほしいと思うのも
今、密かな夢ですかね・・・。