いつも行ってる居酒屋さんで


「こんなのがあった」


と見せていただいた日本酒なのですが、


『うちの子にぴったり!!』


と思った一品。


080113_234824.jpg



何がって、ただ単に、名前がなのですが・・・。

(おバカな親ですみません。)


初めての子と書いて"はつね"と読むそうです。


おそらく、今年は子年で、子年の初しぼりものだから"初子"


なのではないでしょうか。


でも、うちの赤さんも私達の初めての子で、子年だから、


一緒だね~とダンナ様と話していたところです。


しかも、ボトルがきれいだし、ラベルのデザインも良いし、


何より中身が最高においしかったです!!(妊婦なのにごめんなさい。。。)


つわりがおさまって、クリスマス辺りからなので、


21週頃からでしょうか。


ほんとになめる程度、お酒をいただくようになりました。


2週間に1回位でしょうか。。。


一般的に、飲みすぎなければOKと言われますが、


なんだかアルコールがまわりやすくなった気がするので、


味見したいなーと思った時だけ、チョロっと頂いてます。


完全にお酒を断てないハハでごめんなさい(>_<)


さて、初子ですが、もっと早く知っていたら、絶対買ってたのにな~。


と思いつつ、限定販売なので、あきらめました。


でも、おいしいお酒を知ることができたので、幸せです♪